« けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。 | トップページ | 本太観音堂を訪れた2014。 »

2014年6月 2日 (月曜日)

三郷市わくわくライブラリー(新市立図書館・郷土資料館)に行ってみた2014。

市立図書館と郷土資料館が新しく複合施設としてリニューアルオープンしました。

20140602_wakuwaku1

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある三郷市わくわくライブラリーです。三郷市立図書館と三郷市立郷土資料館の2つが複合した公共施設。2014年6月1日(日)にオープンしました。旧市立図書館から約130m程北東方向へ移転しています。(少し狭い道に入るのでわかりづらいかも)。早速、行ってみましたよ。

20140602_wakuwaku2

図書館と郷土資料館の複合施設の愛称として「三郷市わくわくライブラリー」と募集により名付けられた。三郷の地域資料に触れて今まで知らなかったふるさと三郷を発見したり、いろいろな「わくわく」をみつけられる施設を目指すとの事。

20140602_sibafu

建物前には、緑の芝生が広がっている。イベント時には、開放するのかな?。子供の遊び場になりそう?だけど、心地よい気温であれば、この芝生の上で読書ができるといいかもね。

20140602_riyou_annai1

建物に入り左側が図書館となります。コンパクトな図書館ですな。早稲田図書館や北部図書館に比べればかなり小さいが、一般書やこどもの本、新聞・雑誌やCD等一通りは揃えている。

地元の図書館には、ここ数年?、10数年?利用していなかった。5年間利用が無いと登録情報がなくなるとの事。なので、新規に資料利用券を発行しました。名前・性別・生年月日・住所等を記入し、免許証等の身分証明書を提示の上、すぐ発行してくれます。

20140602_siryouriyouken

おぉ、これが図書館の利用カードかぁ。このカードは、三郷市内の図書館施設で共通に使えます。

インターネット上には、三郷市立図書館のホームページ(PC版携帯電話版)が開設されています。パスワードを登録する事により、利用者メニューにて予約や変更、取消、貸出中の照会や貸出延長等ができる。登録は図書館内のOPAC(館内利用者端末)でも可。

さらに、三郷市立図書館のみ利用カードをFelica(非接触型ICカード)を使って貸出等ができます。これは館内のOPACにてFelica情報を登録する事により、資料利用券の代わりにFelicaで受付できるのだ。これも、早速登録してみたよ。携帯電話おさいふケータイやSuicaやPASMO等のICカードで本を借りられるから、一応登録しておくのもいいかも。

20140602_riyou_annai2

本の貸出は20冊までで期間は2週間。返却は市内の図書館どこでも良い。せっかくなので、本を数冊借りてみました。

ここわくわくライブラリーだけであるが、自動貸出機による自分で本を受付できる端末が設置されています。バーコードリーダーで資料利用券のバーコードを読み取るか、登録しているFelicaをかざして、その後画面に従ってタッチしていく事で受付が完了できます。

借りる本を1冊ずつバーコードを読取る必要が無く、指定された枠内に本を配置するだけで、全ての本を認識できるようになっている。最初はちょっと驚くかも?!。本に組み込まれたICチップで本を特定しているんだって。

この自動貸出機については、「図書館ブログ」の「べんりだね!じどうかしだしき」ページにて、写真で説明されているよ。

20140602_siryoukan1_2

建物に入り右側が、三郷市立郷土資料館となります。年齢や住所、入館回数等をチェック入力し、館内に入ります。入館無料。

20140602_siryoukan2

市内に伝えられた貴重な文化財とともに、我が郷土の祖先の様々な暮らしの様子などを、多くの資料と解説・写真を組み合わせて、手軽に、理解しやすい展示を心掛けているとの事。

まぁ、展示数は少ないけど、これから少しずつ増えてくる事でしょう。昔の三郷の写真があって、だいぶ前の三郷駅南口の写真や戸ヶ崎交差点の写真などがあって、ほほぅと頷きました。

20140602_post

入口左側に時間外用の返却ポストがあります。

20140602_okugaitenji

入口前の右手には、屋外展示スペースがあります。郷土資料館の屋外用と思われるが...。ちょっと懐かしい郵便ポストや石碑がありました。説明板があるといいな。

20140602_parking

駐車場は7台。内1台は障がい者用。

訪れた日は、この右手に臨時駐車場がありました。

20140602_cyurinjyou

駐輪場は30台。

20140602_eco_bag

図書館で借りてきた本・CDを入れるエコバックがあります。せっかくなので、借りてみました。三郷市キャラクター「かいちゃん&つぶちゃん」がデザインされています。

ちなみに、返却だが、開館時間内は受付前にある返却口に、本をすべり通すだけである。これまた驚きなのだが..。本に貼り付けているバーコードを上に向ける必要も無い。借りる時と同様、本に組み込まれたICチップで自動認識されるとの事。

20140602_poster

建物は鉄骨造り平屋建て。1階のみです。延床面積は561.76平方メートル。

20140602_wakuwaku3

という事で、三郷市わくわくライブラリーを訪れたレポでした~。

「三郷市わくわくライブラリー」(三郷市立図書館・三郷市立郷土資料館) 〒341-0042 埼玉県三郷市谷口618-1 TEL:048-952-8800 [開館時間] 平日:9時30分~19時・土日祝:9時30分~17時 [休館日] 毎週月曜日・毎月第4木曜日・年末年始・特別整理期間 [蔵書] 本・雑誌:50,000冊 CD:250点 駐車場有

« けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。 | トップページ | 本太観音堂を訪れた2014。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。 | トップページ | 本太観音堂を訪れた2014。 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ