山久チーズファクトリーのバラエティーチーズ、そして、ビックミート山久のコロッケ2014。
良質なこだわりのプロセスチーズはいかが。
さて、やってきたところは、栃木県矢板市にある山久チーズファクトリーです。県道30号矢板那須線沿いに位置します。チーズを販売するお店だ。ちょいと立ち寄ってみました。
店内では、いろいろなチーズの試食がありました。おつまみに合いそうなの...と探してみるも迷っちゃうぐらいだ。
で、いろいろな味わいのあるバラエティーチーズを購入しました。通常のプレーンから、カマンベール入り、アーモンド、くるみ、わさび、しそ唐辛子、梅しそ、明太子、サラミ、スモークなど...。
どれも個性的な味わいで、チーズを食べながらも楽しめるね。ワインが進むよ...。
店内で、コロッケお買物券の配布があった。1個100円が60円になるんだって。系列のお肉屋さんのようだ。という事で、行ってみよう!。
やってきたところは、ビックミート山久矢板店です。匠の味とちぎ和牛など、いろんなお肉を販売しているよ。
購入しました、ヤシオポーク入りコロッケです。早速、食べ歩きです。パクッ。やわらかな衣生地の中には、ミート入りポテトコロッケだ。ホクホク。少し大きめで、食べ応えありだ。
という事で、山久チーズファクトリーのバラエティーチーズを購入し、ビックミート山久のコロッケを食べ歩きしたレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのは、ウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加レポは、駅からハイキング「新緑の里山 緑豊かな田園風景を歩く」に参加してきた。へどうぞ。
「山久チーズファクトリー」 〒329-2513 栃木県矢板市上太田10 TEL:0287-44-3335
「ビックミート山久 矢板店」 〒329-2162 栃木県矢板市末広町34-10 TEL:0287-43-6733
« 森戸酒造で仕込み水を頂き、田園バックに地酒を頂く2014。 | トップページ | 矢板武記念館を訪れた2014。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
コメント
« 森戸酒造で仕込み水を頂き、田園バックに地酒を頂く2014。 | トップページ | 矢板武記念館を訪れた2014。 »
負けた…(T^T)
獅も牛も…(T^T)
次回のメニューは…
獅さん→ブィフィズス菌のタフマン仕立て
牛さん→鯉の洗いに鯉の生き血ジュース
血~吸うたれ~~~!!( ̄^ ̄#)
↑何を言いに来たんじゃ!
ビェ~~~ン
投稿: ブル君…ヾ(≧∇≦) | 2014年5月22日 (木曜日) 02時37分
フライが上がったから、ゲームセットで勝利だぁ~と喜んだ瞬間、まさかの激突落球で走者一掃の逆転負け。がっかり...だ。ショックが大きすぎる。


リリーフの順番を変えての継投が裏目に..。イハラさんの迷走続く...。う~ん、気持ちが低空飛行。タフマン飲みたい~~。
獅子さんは燕さんと交流戦ビリ対決で楽しんでいるので、牛さんチームは鯉さんチームに勝って鯉?!。リーグ首位対決&最高のエース対決じゃ。

投稿: さかきんぐ(管理人) | 2014年5月22日 (木曜日) 23時35分