みさと公園で桜散策2014。
地元の公園の桜風景、景観が好きなんだなぁ。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある県営みさと公園です。1週間前に一気に満開になったので、今週末は桜がもってくれるか心配だったけど、ピークは過ぎたが、なんとか見頃を保っていたね。しかも、陽が出て暖かで花見日和です。という事で、みさと公園桜散策Go!。
ピンク色の花びらの桜と黄色の花の菜の花がお出迎え。
桜のトンネルを歩いていこう。
菖蒲田から桜を眺める。6月には花菖蒲が咲きますよ。
斜め横から見る桜並木もいい感じだね。
色とりどりの花が咲く花壇と桜のコラポ。春だなぁ~。
白っぽい桜が咲く木々の周りには、小テントやシートを敷いて、花見客ですな。
綺麗に桜が咲いているが、混雑していないんだよね。場所取りの心配もなく、ゆったり花見ができます。
う~ん、いい天気青空だ。1本の大きな木が、これまたいいね。
広場は緑色の草が広がり、そして、淡いピンク色の桜が青色の空に挟まれます。
桜の木の枝、横に長く伸びているね。
子供たちが好きな遊び場、子どもの砦があります。木製のフィールドアスレチックだ。
バーベキュー広場は大盛況。桜の木々を眺めながらのBBQは美味しそう。臭いが漂う~。
桜の木の下から先の桜を眺める。
各所にベンチが設置されています。桜を見ながら日向ぼっこ。
まっすぐの桜並木に、まっすぐの歩道。桜の屋根ができているよ。
展望台に上がってきた。ちょっとした高台からの眺めもいいものです。
上から桜の木を眺めてみるのも良し。
展望台からは、東京スカイツリーが見えるよ。
展望台の隣には、白い色の花びらの桜が綺麗に咲いているぞ。
緑色の草の絨毯が広がり、桜の木々に囲まれたところに、屋根つきベンチがあり。
桜の花びらのアップです。うむ、素晴らしい。
小合溜井沿いの桜並木が、一番のお気に入りスポットだ。
小合溜井沿いに桜の屋根が出来ていて、幻想的な風景だ。歩きながら気分Up!。
小合溜井を挟んだ対岸は、水元公園です。その水元公園からみさと公園を眺めてみた。桜並木がいい感じでしょ。桜にチューリップ。春だねぇ。
ベンチに座って、対岸のみさと公園桜並木を眺める。
逆に、みさと公園から水元公園を眺める。先に見える水色の橋は、水元公園のシンボル、水元大橋です。その先には、水元さくら堤、桜並木が見えます。
春、桜咲く暖かな4月上旬から約2ヶ月前の2月中旬。関東地方記録的な大雪で、みさと公園も銀世界だったんだよね。
ちなみに、その時のレポは、「みさと公園雪景色2014。」へどうぞ。
今年も、みさと公園の美しい桜並木を見る事ができて良かったです。
という事で、みさと公園の桜を見に散策してきたレポでした~。
ちなみに、過去訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「みさと公園で桜散策2013。」...昨年(2013年)の桜レポです。
- 「みさと公園で桜散策2012。」...2012年の桜レポです。
- 「みさと公園で桜散策2011。」...2011年の桜レポです。
- 「みさと公園の桜2010。」...2010年の桜レポです。
- 「桜2008@みさと公園。」...2008年の桜レポです。
さらに、ちなみに、対岸の水元公園でも桜散策してきました。そのレポは、「水元公園で桜散策2014。」へどうぞ。
「埼玉県営みさと公園」 〒341-0037 埼玉県三郷市高州3丁目
« 水元公園で桜散策2014。 | トップページ | 逆川緑地を歩く2014。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「みさと公園ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園に咲く彼岸花を観賞してきた2023。(2023.10.04)
- みさと公園あじさい橋、紫陽花が咲く風景2023。(2023.06.14)
- みさと公園、花菖蒲が咲く風景2023。(2023.06.13)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- みさと公園、ツツジが咲く風景2023。(2023.04.29)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- さくら公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.12)
- 番匠免運動公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.11)
- 三郷スカイパーク、桜が咲く風景2023。(2023.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花と社殿の風景2023。(2023.04.27)
コメント