川越大師喜多院を訪れた2014。
本日2月3日は節分ですね。
さて、やってきたところは、埼玉県川越市にある喜多院です。多くの参拝客で賑わってますな。まずは、参拝しました。
こちらは、多宝塔です。本瓦葺の三間多宝塔で下層は方形、上層は円形でその上に宝形造の屋根を置き、屋根の上に相輪をのせている。県指定・建造物で見事な建物だ。
三代将軍家光公誕生の間や春日局の化粧の間を拝観できます。400円。館内写真不可。少し離れた場所にある五百羅漢も見学できますよ。
川越七福神めぐり。ここ喜多院は大黒天を祀る。拝殿裏側にあるのだが、行列だ...。
境内には露店が出ているね。
ここを訪れたら、やっぱり厄除けだんご。1本100円。
節分の日は、ここ喜多院でも節分会が実施されます。2014年2月3日(月)12時~13時30分頃。
拝殿を見て右側に特設張り出しを設置。ここから豆を撒かれるのだな。
ここでは、「福は~内」は言うけど、「鬼は~外」は言わないんだって。鬼は仏の一部だからと考えとの事のようだ。
せっかくなので、喜多院の福豆を買いました。
おうちで節分・豆まきです。福は~~内!。
という事で、喜多院を訪れたレポでした~。
ちなみに、過去訪問記事は、以下のリンク先へどうぞ。
- 「川越大師喜多院を訪れた2013。」...川越七福神めぐり2013年も訪れました。
さらに、ちなみに、ここを訪れたのはウォーキングイベントのコースルート上であった為。その時の参加レポートは、「駅からハイキング「時薫るまち川越 小江戸川越 七福神めぐり」に参加してきた。」へどうぞ。
「喜多院」 〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1-20-1 TEL:049-222-0859
« 川越のシンボル「時の鐘」2014。 | トップページ | 川越いもを使用した、さつま芋コロッケを食べてみた@川越・大手前2014。 »
「川越市ねた。」カテゴリの記事
- 川越氷川神社を訪れた2019。(2019.10.26)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2019。(2019.10.24)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- コエドビール祭2019in川越に行ってきた。(2019.09.24)
- 川越のご当地飲み物「サイモー」は芋風味2016。(2016.03.01)
「寺・神社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 久伊豆神社へ正月参拝してきた2024。(2024.01.04)
- 久伊豆神社へ参拝しに訪れた2022。(2022.01.05)
- 久伊豆神社を訪れた。正月参拝してきた2021。(2021.01.08)
- 秩父神社を訪れた。秩父地方の総鎮守2020。(2020.02.20)
- 久伊豆神社を訪れた。初詣参拝してきた2020。(2020.01.14)
« 川越のシンボル「時の鐘」2014。 | トップページ | 川越いもを使用した、さつま芋コロッケを食べてみた@川越・大手前2014。 »
コメント