志村けんさん御用達の笹本だんご2013。
志村けんさん御用達のお団子屋さんです。
さて、やってきたところは、東京都東村山市にある笹本だんごです。焼きだんごを販売するお店だ。東村山市生まれの志村けんさん御用達のお店のようです。おぉ、そりゃあ、気になるぞ。ちょいと頂いてみよう。
焼きだんご1本100円です。では、頂きま~す。ぱくっ。もちもち..。まさしく、米だんご。シンプルと言うか、素朴な味わいですな。
「里に八国」とは東村山ならではの伝統の味、こだわりの味、個性あふれる美味しさを東村山ブランドとして認定したものであり、現在33点が認定されています。ここ、笹本だんごもその中の1点に認定されている。
ばか殿様も、「とにかく笹本だんごはうまいんだワー!」とおっしゃっていますよ。お店の場所は住宅街の中なので、初めて訪れる場合は、予め地図で場所を確認しておくと良いでしょう。
という事で、笹本だんごのお店で焼きだんごを頂いたレポでした~。
ちなみに、ここを訪れたのは、ウォーキングイベントのコースルート上であった為。その参加記事は、「駅からハイキング「東村山街めぐりと武蔵野緑地ウォーキング」に参加してきた(2013.12.21)。」へどうぞ。
「笹本だんご」 〒189-0003 東京都東村山市久米川町2-2-1 TEL:042-394-2182 定休日:火曜 9時30分~売り切れまで 焼きだんご1本100円 西武新宿線東村山駅から徒歩約17分
« 豊島屋酒造にて地酒試飲してきました2013。 | トップページ | 秋津のお不動様・秋津神社を訪れた2013。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「スイーツグルメねた。」カテゴリの記事
- 第9回2023彩の国ケーキショーに行ってきた。(2023.08.25)
- Lake and HEART 2023(レイク & ハート)に行ってきた。越谷イチゴとチョコレートの出会い。(2023.02.14)
- マリエーヌ洋菓子店45周年感謝セール、いろいろケーキを味わった2022。(2022.07.03)
- かき氷ヤスタカを訪れた。東松戸駅前近くにオープンした、かき氷専門店2021。(2021.07.25)
- 秩父カエデラングドシャを食べてみた。秩父メープルの香りと味わいを楽しむ2020。(2020.05.23)
コメント