伊勢神宮、外宮から内宮へバスで移動の記録(混雑時編)2013。
式年遷宮でにぎわう伊勢神宮。参拝も混雑だが、交通移動も混雑です。
さて、伊勢神宮にやってきました。20年に一度の式年遷宮が無事執り行われ、今や大人気スポットになっている。こちらは、外宮の新しくなった御正殿。参拝にもかなりの行列だ。この時は20分待ち。
伊勢神宮・式年遷宮は、内宮が2013年10月2日、外宮が2013年10月5日に無事執り行われました。なので、現在の御正殿はとても新しいです。その為、今時期参拝客はとても多いというか多すぎます。(まぁ、しょうがないのですが..)。当然、外宮から内宮へのバス移動も大混雑。ここでは、その時の待ち時間・移動時間を記載しています。2013年10月13日(日)に参拝した時のレポートです。
お伊勢参り、外宮を参拝したあとは、内宮へ向かいます。距離にして約4kmあるので、一般的には路線バスでの移動となります。で、外宮前バス停は外宮前交差点のところにあります。ここから内宮へ向かうバスが発着する。しかし、この有り様...。大行列...。
境内内もものすごい混雑ぶりだから、この行列は当然なのですが。内宮まで歩くと50分くらいかかるので、ここは頑張って並ぶぞ!。
混雑時という事で、特設きっぷ売り場が設置されていました。内宮までの乗車券410円を購入し、バス待ち列に並びます。
ちなみに、近鉄線が発売している伊勢・鳥羽2Dayフリー切符は、伊勢地域のバスもフリー区間内に入る。その為、このフリー切符の提示で内宮へのバスも乗れちゃうのだ。
さぁ、覚悟を決め行列に並びます。係員が最後尾のプラカードを掲げているよ。
ちなみに、バス停前では、御遷宮奉祝ミニ楽市が開催されていました。
外宮前バス停の近くには、鳥羽浜与本店外宮前店があります。しらす専門店との事。うむ、気になった...。
じゃん♪。しらす丼で~す。これを食べながら、行列待ちしています。
多客期なので、外宮前始発内宮行き臨時直通便が随時運行されています。三重交通の路線バスや観光バスフル動員でピストン輸送だ。そして、25分待ちでバスに乗り込む事ができました。外宮から内宮までバスで15分程です。
【外宮→内宮へのバス移動時間<結果>】 「43分」でした。外宮前バス停に14:00に並び、内宮・宇治橋に14:43に到着。
さぁ、内宮に到着。お馴染みの光景ですね。宇治橋前です。これまた、多くの参拝客ですごいな。
内宮・御正殿の参拝。行列に並んでから、参拝済ますまで52分かかりました。ふぅ~。
これは、帰りのバス待ち行列です。これまた凄い。伊勢市駅行きの臨時バスがどんどん出発していきます。帰りは15分待ちでバスに乗れました。
内宮前を出発した臨時バスは、五十鈴川駅・宇治山田駅を停車して伊勢市駅に到着します。写真は、五十鈴川駅。
今年は、式年遷宮の年である伊勢神宮。交通手段もかなり混雑しているので、時間に余裕持って行動したいものですね。あっ、そういえば肝心のバスの写真を撮っていなかった...。
ちなみに、伊勢神宮参拝時記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「伊勢神宮(外宮)へお伊勢参り2013。」...御正殿参拝は20分かかりました。
- 「伊勢神宮(内宮)へお伊勢参り2013。」...御正殿参拝は52分かかりました。
- 「お伊勢参りの後は、おはらい町・おかげ横丁を散策2013。」...江戸時代の町並みでグルメ散策。
- 「伊勢市駅手荷物預かり所を利用してみた2013。」...手ぶらで伊勢参拝が楽です。
上の地図(中心点)は、外宮前バス停位置です。
« 伊勢神宮(外宮)へお伊勢参り2013。 | トップページ | 伊勢神宮(内宮)へお伊勢参り2013。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 土合砂防堰堤(湯吹の滝)、土合橋上から滝を眺める2022。(2022.09.22)
- JR上越線土合駅を訪れた。486段の階段を登る、日本一のもぐら駅だ2022。(2022.09.15)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。(2019.05.17)
- 偕楽園の歩き方~表門ルート 陰から陽へ~2019。(2019.03.17)
コメント