らぁめん愛来(あいかむ)でWスープ魚介入りらぁめんを食べる2013。
あっさり味わいのラーメンです。
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある「らぁめん愛来」です。「あいかむ」と読む。とても久しぶりで、多分約7年ぶりの訪問である。
今まで気になって何度か通り過ぎてみたのだが、いつも閉店していていつやっているのと思いながら月日が過ぎていた。でも、今回たまたま通ってみたらオープンしていた。ならば、行くべし!。
お水が、青いガラスのボトルに入れて提供されます。お洒落でしょ。
さぁ、来ました。今回は、らぁめん しょうゆ味(Wスープ魚介入り)を注文した。650円。
では、頂きます。つるっ。Wスープ魚介入りではあるが、あっさりな味わいです。青菜が入って、お酒のあとに食べたいそんな感じだ。
ちなみに、Wスープとは...。らーめんのスープと別に魚介のスープを取ってあり、昆布・しいたけ・ホタテ・焼ブシ・にぼし・宗田ブシ・サバブシ・ムロアジ・さつま本カツオブシ。らーめんのスープの中に入れると、カルシュームたっぷりのまろやかな、深みある、スープになりますとの事。(昔訪問時にあった説明によると)。
サイドメニューで餃子も頂きました。300円。
食後、口直しにアイスコーヒーが頂けます。無料サービスです。この対応は嬉しい心遣いだね。
胡椒など、入れ物がかわいいね。暑い時は、うちわもあるよ。
らぁめんは、しょうゆ味・とんこつ味・しお味・みそ味とバラエティー。Wスープ魚介入りの選択が可能。水餃子らぁめんやとんこつしお味もあるのね。単品で野菜イタメがあるのが気になるが...。
お酒の提供もあるが、お茶やジュース類は外の自動販売機で購入との事。で、営業時間を見て納得。午前11時30分から午後2時までの営業なのだ。つまり、昼だけの営業なのね。だから、夕方や夜に訪れても開いていなかったんだなぁ。
濃い味・がっつり系を好む人は、ちょっと..と思われるだろうが。かなりあっさり(味薄め)なので、インパクトはない。だけど、スープを飲むほどまろやかな味わいがゆっくりと出てくるので、たまには食べてみたくなるラーメンだなと思いました。
入口前には使用素材マップ?を表した日本地図があり。この愛来のお店は、2004年9月にオープン。なので約9年経過したんだね。
という事で、らぁめん愛来でしようゆ味Wスープ魚介入りを食べたレポでした~。(2013年8月訪問)。
ちなみに、過去訪問時記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「らぁめん愛来(あいかむ)2006。」...2006年4月に初めて訪れた。
「らぁめん愛来」 〒341-0034 埼玉県三郷市新和1-289-1 TEL:048-952-2636 11時30分~14時 定休日:毎週火曜日・毎月第1水曜日 駐車場あり つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約4分
« 台風直撃した3連休。 | トップページ | 大黒PAでちょっと休憩2013。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
「らーめん巡りねた。」カテゴリの記事
- 十八番食堂三郷駅南口店にて、ふわとろ釜揚げラーメンを食べる2020。(2020.07.05)
- 「つけめん さなだ」にて特製つけめんを味わう。残念ながら2019年7月15日(月)をもって閉店。(2019.06.29)
- 麺丼.Dining夢者三郷店を訪れた。特製汁なし醤油を食べる2019。残念ながら2019年1月15日(火)に閉店。(2019.01.14)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食べる。八柱から松飛台へ移転し、2019年1月9日(水)開店。(2019.01.11)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食す。2018年10月28日をもって閉店。移転先未定。(2018.10.26)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- county(カウンティ)にて濃厚バナナジュースを購入し飲んでみた2020。(2020.12.24)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 華屋与兵衛三郷幸房店を訪れた。2020年11月8日(日)の営業をもって閉店2020。(2020.11.08)
- そば処なかだを訪れた。蕎麦とかき氷を味わう2020。(2020.08.29)
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
コメント