第36回柏まつり2013に行ってきた。
駅周辺車両通行止にして、盛大にお祭りが開催されました。
さて、やってきたところは、千葉県柏市の柏駅周辺です。週末の7月27日(土)・28日(日)は、第36回柏まつりが開催されました。多くの人で賑わっていますね。
西口の通りは露店がずらり。美味しそうなグルメが並びます。
いろいろな露店が出ている中、柏・北海道人会の本場ジンギスカンを頂こう。もちろん、サッポロビールと共にね。では、ゴクッ。ぷはぁ~、うまい!。夏の暑さに合うねぇ。
東口の通りも露店がずらり。東口・西口共にお祭り一色である。
サンサン通りでは、第12回「よさこいブレイク」in柏まつりが行われていました。
スカイプラザ柏の屋上にやってきた。ここでは、同時開催として、柏市工業祭が行われています。音楽演奏聴いてノリノリ~。
ここ屋上でも、いろいろとグルメブースがあります。個人的に1番の目当てであるブースがあります。それは、...。
ニッカウヰスキー柏工場のブースです。ここで、かしわハイボールを提供しています。1杯200円とリーズナブル。毎年、これを飲みに、柏まつりを訪れているようなものです。あと、その隣のブース、伊藤ハム東京工場(←所在地は柏市)のハムステーキと共に頂きましょう。
では、ごくっ。美味しい。う~ん、ハイボールまだまだ飲めそう...。
おっ、神輿ですね。みこしパレードや柏おどりパレード、そして、柏ねぶたパレードと見て行きたかったが...。時間の関係と土砂降り夕立が来そうなので、これで退散しました。
毎年約70万人程の人出である柏まつり。夏休み、楽しいイベントですな。
ちなみに、過去訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「第35回柏まつり2012に行ってきた。」...2012年の柏まつりレポ。
- 「第34回柏まつり2011に行ってみた。」...2011年の柏まつりレポ。
- 「第33回柏まつり2010に行ってきた。」...2010年の柏まつりレポ。
「第36回柏まつり」 ~ We Love Kashiwa ~ 2013年7月27日(土)・28日(日)実施 13時~20時 柏駅東西中心街
« ライオンズ・クラシック2013 ライオンズvsバファローズ観戦しに行ってきた(2013.07.28)。 | トップページ | 雲り空のマチガ沢出合2013。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
- 第12回花・楽Cafeふるさと・クリスマスマーケットに行ってきた2019。(2019.12.16)
- 新松戸大鍋ラリーに行ってきた。新松戸駅前テラスで温かいお鍋を味わう2019。(2019.12.04)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
「柏市ねた。」カテゴリの記事
- 第4回酒と祭~ビアとガーデン~@柏の葉TーSITEに行ってきた2019。(2019.08.21)
- 第42回柏まつりに行ってきた2019。(2019.07.29)
- 布施弁天を訪れた。関東三大弁天の1つです2019。(2019.05.24)
- あけぼの山公園内日本庭園を訪れた2019。(2019.05.18)
- 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。(2019.05.15)
「祭りねた。」カテゴリの記事
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 越ヶ谷秋まつりに行ってきた。山車曳廻しを見てきた2019。(2019.10.15)
- 第24回小金宿まつりに行ってきた2019。(2019.09.05)
- 第35回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2019。(2019.08.25)
- BIG盆2019~におどり公園大盆踊り大会~に行ってきた。(2019.08.12)
« ライオンズ・クラシック2013 ライオンズvsバファローズ観戦しに行ってきた(2013.07.28)。 | トップページ | 雲り空のマチガ沢出合2013。 »
コメント