« 駅からハイキング「八重ざくら咲く城下町「白井宿」をめぐる」に行ってきた(2013.04.28)。 | トップページ | 二ヶ領用水宿河原掘を散策2013。 »

2013年6月17日 (月曜日)

葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2013。

見事な花菖蒲が咲き誇ります。

20130617_syoubub05

さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある都立水元公園です。6月になると花菖蒲が咲き誇ります。今年も見事に咲いているね。

20130617_syoubub03

水元公園の花菖蒲は100種14000株と圧倒の多さです。見応え十分ですよ。

20130617_syoubua01

紫色の色合いが綺麗だよね。

20130617_syoubua02

白い色の花びらもまた綺麗です。

20130617_syoubub04

色どりみどり。ただただ、見事です。

20130617_syoubub01

いずれがアヤメかカキツバタ。美女ばかり大勢いて見極めがつかない状態を表現したものですが、同時にアヤメ、カキツバタ、ハナショウブは互いによく似ています。以下にハナショウブの見分けかたを記述してみた。

 

  アヤメ ハナショウブ カキツバタ
花の色 ムラサキ
シロ
アカムラサキ
ムラサキ
シロ
シボリ
キイロ
アカムラサキ
ムラサキ
シロ
シボリ
花の特徴 外花被のもとに、紫褐色のしま模様(綾の目)があり、そこからアヤメの名がついた。 花の形や色は変化に富む 内花被が鋭く立ち上がっている
葉の形
葉の色
幅は狭い
濃い緑色
幅は中くらい
主脈が太い
先が尖る
根元黄色
適地 乾燥地 湿地・乾地 湿地・水辺
花期 5~6月 6月 5月・10月

 

一応、違いがあるのだが、見分けつくかな?。

20130617_syoubub02

ボランティアの方たちでしょうか。多分枯れた花びらを取ってしまっていると思う。

20130617_very_dance

特設ステージでは、ベリーダンスショーが行われていた。

20130617_toukiichi

菖蒲まつり開催時に、ポプラ並木で同時開催されるのが全国大陶器市。

20130617_touki

陶器や漆器、木工家具、加工製品の展示販売されています。いい商品あるかな?。

20130617_jizake03

この中でお気に入りのブースがココ。東京地酒ちょっと一杯コーナーです。水元公園の花菖蒲を鑑賞終えた後は、ここに必ず来てしまいます...。

20130617_jizake_2

東京の日本酒・地酒が勢揃い。好きな銘柄頂けるよ。ちなみに、焼酎や泡盛もあります。

20130617_jizake02

まずは、駆けつけ1杯。小山酒造の丸真正宗で。では、クイッ。ぷふぁ~。いい味わいだ。

20130617_jizake04

もういっちょ。たっぷり入ったモツ煮と共に、野口酒造の久兵衛を。気軽に地酒が頂けて、嬉しいね。

20130617_singer

特設ステージショーには、いろんな歌手が披露されます。

20130617_gate

今年も見事なハナショウブ鑑賞できたよ。まだもう少しの期間楽しめると思うので、まだの方はお早めに。

20130617_poster

ちなみに、過去訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。

「第32回葛飾菖蒲まつり 水元公園会場」 2013年6月1日(土)~6月25日(火) 都立水元公園菖蒲田

« 駅からハイキング「八重ざくら咲く城下町「白井宿」をめぐる」に行ってきた(2013.04.28)。 | トップページ | 二ヶ領用水宿河原掘を散策2013。 »

葛飾区ねた。」カテゴリの記事

水元公園ねた。」カテゴリの記事

コメント

地元の隣にある大きな公園です。いろんな季節に憩いに訪れるけど、6月の花菖蒲もまた見事です。

あうっ。水元公園に花菖蒲とあやめの違いの看板があったの。で、ついつい...。でも、アップしてね。見に行くから。

やっぱり地酒コーナーがあるとね。吸い寄せられるように行ってしまいます。日本酒にモツ煮を見ちゃうとね。食べて~ってツンツンしてます。美味しく頂きました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛飾菖蒲まつり(水元公園会場)に行ってきた2013。:

« 駅からハイキング「八重ざくら咲く城下町「白井宿」をめぐる」に行ってきた(2013.04.28)。 | トップページ | 二ヶ領用水宿河原掘を散策2013。 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ