« いちごの里さんむ「第2回S1グランプリ」にて苺スイーツを堪能した2013。 | トップページ | トリトンブリッジからさくらの散歩道へ2013。 »

2013年3月12日 (火曜日)

勝鬨橋を歩き渡る2013。

昔は東洋一の可動橋とも言われていたんだね。

20130312_bridge3

さて、ここは東京都中央区。隅田川に架かる勝鬨橋を歩き渡ります。車道は車の交通量が多い晴海通りだ。

20130312_bridge2

築地側(西側)から勝どき方面(東側)へ歩き渡りましょう。

勝鬨橋は、日本で現存する数少ない可動橋(跳開橋)であるが、1980年に機械部への電力供給が終了した。それまでは、大きな船が行き来する際、橋を上げていたんだね。

20130312_bridge4

橋の長さは246m。隅田川、川幅広いからね。勝鬨橋は初めて歩くが、この橋の下は何度も通ったよ。もちろん、水上バスでね。

20130312_bridge5

西側は築地市場が見える。漁船?などの船が接岸できるようになっている。

カモメでしょうか、気持ち良さそうに飛んでいるな。

20130312_bridge1

歩道は少し広めに整備されている。中央部には信号機?がある。

20130312_tsukiji

勝どき側へ歩ききった。隅田川はいろんな船が行き来するな。先には市場、高層ビル群、そして東京タワーが見える。

20130312_watashi

勝鬨橋は明治38年(1905年)に造られた。それまでは、勝鬨の渡しとして渡し舟で行き来していた。

20130312_shiryoukan

勝鬨橋の築地側には、かちどき橋の資料館があります。入場無料なのでちょいと入ってみよう。

20130312_hatsudenki

こちらは、誘導電動機。大きな橋を開閉する為の装置だ。

20130312_haidenki

こちらは、高圧配電盤。発電設備へ電気へ送るためのものだ。

20130312_mokei

こちらは、勝鬨橋の模型です。いい感じのアーチ橋だ。ちょっとしたお勉強になりましたな。

という事で、かちどき橋の資料館訪問&勝鬨橋を歩き渡るレポでした~。風が強かったけど、いい天気でした~。

ちなみに、ここを訪れたのはウォーキングイベントのコースルート上であった為。その時の記事は、「ふれあいウォーク「東京ウォーターフロントに仕掛けられた謎を解け!」に参加してきた(2013.02.16)。」へどうぞ。

« いちごの里さんむ「第2回S1グランプリ」にて苺スイーツを堪能した2013。 | トップページ | トリトンブリッジからさくらの散歩道へ2013。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝鬨橋を歩き渡る2013。:

« いちごの里さんむ「第2回S1グランプリ」にて苺スイーツを堪能した2013。 | トップページ | トリトンブリッジからさくらの散歩道へ2013。 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ