ココイチ記念スプーンが当たった!2013。
今年もココイチでスプーンが当たるキャンペーンが行われましたね。
スプーンを当てる為に今月はココイチに通ったよ。現在、CoCo壱番屋ではココイチ イヤースプーン プロジェクト 2013キャンペーンが実施中である。ココイチがカレーレストランチェーン店舗数でギネス世界記録に認定されました。それを記念して対象商品1注文につき1枚スピードくじ1枚貰える。当たりが出るとLUCKY WOOD製ギネス世界記録取得記念スプーンが1本もらえるのだ。
今回は、4回目のトライでついに当たりを引いたぞ!。やったね。
ギネスとココイチの刻印付きなのだ。いいね。ちなみに、当たりの本数は全店合計で10万本である。
スピードくじ対象メニューは、東日本の店舗では次の2つ。まずは、タイのレッドカレー。そんなに辛くない。ココナッツミルクが入っているのでまろやかな感じだ。赤ピーマン・たけのこ・おくら・なす・エビが入って食感もいいよ。これは、美味しいです。
もう1品は、ハワイのロコモコカレー。ハンバーグに目玉焼き。パイナップル果汁を加えたルーは万人向けカレーだ。
今年もココイチスプーンが当たってホッと一息だ。新潟県燕市で作られた国産スプーン。持った感じがいいね。ちなみに、このキャンペーンは2月28日までです。まだの方はお早めに。
ちなみに、過去チャレンジ記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「最後のグランド・マザー・カレーを食べる。」...2012年は1本当たり。
- 「グランド・マザー・カレーを食べる2011。」...2011年は1本当たり。
- 「ココイチでグランド・マザー・カレー2010を食べる。」...2010年は当たらず。
- 「グランドマザーカレーでココイチスプーン2009が当たった♪。」...2009年は1本当たり。
- 「グランドマザーカレーでココイチスプーン2008が当たった♪。」...2008年は2本当たり。
- 「グラマでココイチスプーン2007が当たった♪。」...2007年は1本当たり。
- 「グラマスプーン獲得ならず..。」...2006年は当たらず。
- 2005年は2本当たり。
「ココイチ イヤースプーン プロジェクト 2013」 CoCo壱番屋 対象商品1食注文につきスピードくじ1枚進呈 当たりが出たら、ギネス世界記録取得記念スプーンがもらえる 全店合計10万本 2013年1月17日~2月28日
« 帝松酒蔵まつり2013に行ってきた。 | トップページ | 都立東大和公園、雑木林を散策2013。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「カレー食べねた。」カテゴリの記事
- カシワビアフェスに行ってきた。柏のクラフトビールを味わう2024。(2024.05.07)
- 柏カレーフェス2023に行ってきた。(2023.09.26)
- 柏カレーフェス2022に行ってきた。(2022.12.19)
- ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。(2022.05.11)
- アゲノ(AGENO)インド・アジアンレストラン&バーに行ってきた。東松戸駅前のインドカレー屋さん2020。(2020.02.06)
コメント