« 光明寺(久喜市)を訪れた2012。 | トップページ | 駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。 »

2012年12月10日 (月曜日)

甘棠院を訪れた2012。

久喜の寺社めぐりパート2。

20121210_soumon

さて、やってきたところは、埼玉県久喜市にある甘棠院です。「かんとういん」と読む。15世紀初め、室町時代に建てられた寺院で、古河公方二代目をつとめた足利政氏の隠棲の地として知られています。

永安山甘棠院は、鎌倉にある臨済宗円覚寺派の寺院である。ここには、ウォーキングイベントのコースルート上になっていて、これで4年連続4回目の訪問だ。という事なので、今回記事にしてみました。

20121210_ashiato

惣門をくぐると、神の足跡でしょうか...。

20121210_nakajyakumon2

中雀門をくぐると本堂があります。ここは、足利政氏の館跡と伝えられている。銘を刻んだ足利政氏の五輪塔もあるよ。

20121210_mizuboriato

境内の南側と西側に水堀跡が残る。(現在は空堀)。

という事で、甘棠院訪問レポでした~。

ちなみに、ここへはウォーキングイベントのコースルート上にあった為訪れました。その記事は、「駅ハイ「きやっせ久喜 秋の自然と歴史めぐり」に行ってきた(2012.11.24)。」へどうぞ。

「永安山 甘棠院」(かんとういん) 埼玉県久喜市本町7-2-8

« 光明寺(久喜市)を訪れた2012。 | トップページ | 駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。 »

寺・神社めぐりねた。」カテゴリの記事

久喜市ねた。」カテゴリの記事

コメント

友達承認、ありがとうございました(^^)/
で!早速、藤原家隆の千人万首を調べてきましたよ~♪
サッパリでした…
やはり、徘徊の類は無理なようです( ̄。 ̄;)
今回の気になったものは、足跡です!
釈迦の足跡ですかね?
おいらも仕事先で、セメント塗りたての所に付けた事ありますよ~

響さん、こんばんわ。

こちらこそ、よろしくです。

足跡は釈迦か仏陀かわからないけど、気になりますね。

千人万首調べてもらったんですね。ありがとね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甘棠院を訪れた2012。:

« 光明寺(久喜市)を訪れた2012。 | トップページ | 駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ