石窯パン工房サフラン北柏店でパンを食べる2012。
住宅街の中にあるパン屋さんを訪れてみたよ。
さて、やってきたところは、千葉県柏市松葉町にある石窯パン工房サフラン北柏店です。初めて訪れてみました。おぉ、石窯かぁ~。美味しそうだな。
北柏店おすすめ3種類!!。石窯食パンや塩パンメガミートがおすすめだそうです。
店内に入ってみた。おっ、あの石窯でパンを焼くんだな。
パンの種類がかなり多いです。だから、どれにしようか迷っちゃうよ。
会計を済ませて外に出た。ちょっとした食べるスペースがありますよ。テーブルやベンチがある。
ここで、即食べよう♪。まずは、焼きたてのバジルトマトのピザだ。では、パクッ。とろーりチーズにフレッシュなトマトが美味しい。
こちらは、ビーフカレーパン。ゴロッとした牛肉がたまらんなぁ。
しめは、あんずのパイ。甘酸っぱい味わいがニッコリしてしまいます。
石窯で焼いたパンは美味しいですなぁ。という事で、石窯パン工房サフラン訪問レポでした~。
ちなみに、ここへはウォーキングイベントのコースルート上にあった為訪れました。その記事は、「駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。」へどうぞ。
「石窯パン工房サフラン北柏店」 千葉県柏市松葉町2-11-4 TEL:04-7135-8633 営業時間:7時~19時30分 定休日:第2・第4水曜 駐車場:11台(無料)
« 花野井香取神社を訪れた2012。 | トップページ | 光明寺(久喜市)を訪れた2012。 »
「柏市ねた。」カテゴリの記事
- 第4回酒と祭~ビアとガーデン~@柏の葉TーSITEに行ってきた2019。(2019.08.21)
- 第42回柏まつりに行ってきた2019。(2019.07.29)
- 布施弁天を訪れた。関東三大弁天の1つです2019。(2019.05.24)
- あけぼの山公園内日本庭園を訪れた2019。(2019.05.18)
- 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。(2019.05.15)
「パン食べねた。」カテゴリの記事
- 第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。(2020.02.23)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2019。(2019.10.24)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2016。(2016.02.20)
- 川越ベーカリー楽楽、お店横庭で焼きたてパンを食べる2015。(2015.02.19)
- 手作りのパン「マドンナ」のトトロパンを食べる2014。(2015.01.16)
わっ♪お洒落なお店だ♪♪♪
バジルトマトのピザ!ってあなた!!
グ~☆ 一つ♪
わぉ!ビーフカレーパン!!
グ~☆ 二つ♪
あんずのパイ!!甘酸っぱい味わいがニッコリしてるだと~~~∑( ̄∇ ̄;)
グ~☆ 三つ♪
ぬぉ~~~☆☆☆!!!
あ、あかん!!
腹が言うことをきかん!!
底に手ぇつくし・・・(T^T)
よし!!
なんか食べてこよ。。。。。。。。。。。。。。
投稿: 響 | 2012年12月 8日 (土曜日) 09時34分
響さん、こんばんわ。
おぉ、グ~☆3つ!。グッときましたね。
石窯という言葉にそそられて、ついつい購入。焼きたて出来たてをチョイスしたので、美味しかったよ。
で、美味しいの食べてきたかなぁ~。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2012年12月 9日 (日曜日) 01時42分