松ヶ崎城跡を訪れた2012。
戦国時代、お城があったとされています。
さて、やってきたところは、千葉県柏市にある松ヶ崎城跡です。初めて訪れたよ。この城跡は平成16年に柏市指定文化財(史跡)に指定、平成21年から一般公開されている。
手賀沼を見渡す台地に造られた戦国時代(15世紀後半~16世紀前半)の中世城跡。平成14~15年度の発掘調査により曲輪や土塁、空堀などの存在が明らかになり、常滑焼の甕や土製のすり鉢などが出土した。城ができる前から古墳が3基あり、一番大きなものは物見台として使われていたという。
城跡内は無料一般公開されている。では、ぶらりと見学していきましょう。
こちらは、V字状の空堀で、堀の幅は約7m、現状から約2m下が堀底で、堀底から土塁頂上まで約5m。
城の要となる出入り口。左右の土塁の位置が食い違う「喰い違い虎口」。
ちょっとした高台からの眺め。木を切って切り株だらけ?。
古墳があったようです。こちらは、腰巻2号墳(円墳)。
そういう跡地があったという雰囲気はあるものの、ただの空き地みたいな感じ。これといって、特徴的なものは無し。
訪れた日は、ちょっと雲が多い日。空を見上げてみたら、太陽の光が眩しい。
という事で、松ヶ崎城跡訪問レポでした~。
ちなみに、ここへはウォーキングイベントのコースルート上にあった為訪れました。その記事は、「駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。」へどうぞ。
「松ヶ崎城跡」(まつがさきじょうあと) 千葉県柏市松ヶ崎字腰巻457-1ほか
« 大堀川リバーサイドパークを散策2012。 | トップページ | 初冬の三郷中央駅付近2012。 »
「柏市ねた。」カテゴリの記事
- 第44回柏まつりに行ってきた2024。(2024.08.18)
- 空市+ビアフェス2024に行ってきた。(2024.06.06)
- 第2回カシワビアフェスに行ってきた2024。(2024.05.17)
- カシワビアフェスに行ってきた。柏のクラフトビールを味わう2024。(2024.05.07)
- 柏ビレジオクトーバーフェスト2023に行ってきた。(2024.10.18)
深夜にお邪魔しております( ̄。 ̄;)
中世城郭ですか!
写真を見させてもらって、三つの古墳の丘陵地的配置を利用した平山城だと解釈しました。
特徴的なものはなく、と!書かれていましたが
中世城郭の場合、居や館として観るよりも、戦略上での砦的配置を構えとして頭なり、紙上なりに描いていくと楽しく観る事が出来ます。
その地に立って、現代人よりも小柄な人が、重い甲冑を纏い空堀を登る姿などを想像するとなるほどなって、思ったりしますね。
投稿: 響 | 2012年12月 2日 (日曜日) 03時00分
響さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
いろいろ知識ご存知なんですね。感心します。
砦的配置を構えなどを楽しそうにイメージしている様子が、コメント見てみると想像できます。
今度城跡を訪れた時は、その地に立って配置的イメージもしてみます。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2012年12月 2日 (日曜日) 22時28分