大堀川リバーサイドパークを散策2012。
川沿いを歩く散歩道。
さて、やってきたところは、千葉県柏市松ケ崎にある「大堀川リバーサイドパーク」です。柏市を東西に流れる大堀川の北側に整備された遊歩道。西の青葉橋~東の北柏橋まで3.77kmの緑あふれる散策コースとなっている。気分良さそう♪。
国道16号脇の大堀川南岸には、防災対策の拠点として整備された大堀川防災レクリエーション公園がある。
では、国道16号線初音橋から大堀川リバーサイドパークを歩いてみよう。
緑の木々に緑の草がいい感じだね。歩道はアスファルトで整備されている。少し先に見えるのが羽中樋管だ。
いい感じにベンチがあります。座って、大堀川をのんびり眺めるのも良いかも。
お空を見上げる。ミニ雲みたいのがもくもくと...。
大堀川、川の水が綺麗だね。水鳥が気持ち良さそうに泳いでる~。
大堀川リバーサイドパーク、初音橋から木崎橋まで歩いてみました。春の桜が咲く頃は、これまた綺麗な景観になるんだろうなと思った大堀川リバーサイドパーク散策レポでした。
ちなみに、ここへはウォーキングイベントのコースルート上にあった為訪れました。その記事は、「駅ハイ「国指定重要文化財の旧吉田家住宅を訪ね、平安時代から続く名主の栄華にふれる」に行ってきた(2012.11.03)。」へどうぞ。
« しみん農園久喜収穫祭2012を訪れた。 | トップページ | 松ヶ崎城跡を訪れた2012。 »
「柏市ねた。」カテゴリの記事
- 第4回酒と祭~ビアとガーデン~@柏の葉TーSITEに行ってきた2019。(2019.08.21)
- 第42回柏まつりに行ってきた2019。(2019.07.29)
- 布施弁天を訪れた。関東三大弁天の1つです2019。(2019.05.24)
- あけぼの山公園内日本庭園を訪れた2019。(2019.05.18)
- 第3回酒と祭@柏の葉T-SITEにて、日本酒地酒を味わう2019。(2019.05.15)
コメント