三郷市民文化祭パレードを見てきた2012。
車道を通行止めしてパレードです。
今週末は、三郷市民文化祭が開催されました。で、4日・日曜日は、早稲田中央通り付近、車道を通行止めにしてパレードが開催されました。10時に丹後小学校を出発し、市内各小学校のブラスバンドが演奏しながら行進していきます。
ちょっと紅葉っぽく紅く彩る中、元気にパレードして行く。沿道には、多くの人が見に来ています。
三郷市のマスコットキャラクター「かいちゃん」もパレードに参加しています。
パレードの最後部には、ハーレークラブの車両が格好良く通過していく。
という事で、市民パレードを見てきたレポでした~。
ちなみに、過去パレード開催時の記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「平成22年度第43回三郷市民文化祭のパレードを見る。」...2010年10月30日(日)開催時のパレード。
- 「第42回市民文化祭でパレードをみる。」...2009年11月1日(日)開催時のパレード。
さらに、ちなみに、文化の日には、市民祭りも開催されました。その時の記事は、「第26回三郷市民まつりに行ってきた2012。」へどうぞ。
「平成24年度第45回三郷市民文化祭」 2012年11月3日(祝土)・4日(日) 三郷市文化会館 パレードは、4日10時から。丹後小学校~早稲田中央通り。
« れすとらん あすか で、冷たいトマトのデザート「白雪姫」を食べてみた。 | トップページ | 第26回三郷市民まつりに行ってきた2012。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
- まつのき公園の桜景観2021。(2021.04.16)
« れすとらん あすか で、冷たいトマトのデザート「白雪姫」を食べてみた。 | トップページ | 第26回三郷市民まつりに行ってきた2012。 »
コメント