« かしわ市場まつり2012に行ってきた。 | トップページ | 都立林試の森公園を訪れた2012。 »

2012年10月23日 (火曜日)

目黒不動尊を訪れた2012。

ぶらり目黒のお不動様へ。

20121023_nioumon

さて、やってきたところは、東京都目黒区にある目黒不動尊です。正式には、瀧泉寺。東急目黒線不動前駅から徒歩約10分。初めて訪れたよ。目の前は、仁王門。

20121023_niouzou

仁王像です。

大同3年(808年)に慈覚大師円仁が開山したと伝わる、泰叡山瀧泉寺という天台宗の寺院。江戸五色不動(目黒・目白・目赤・目黄・目青)の一つ。徳川幕府の庇護を受け、江戸城守護、江戸城五方の方難除け、五街道の守護として信仰された。

20121023_daihondou

男坂、階段を上り大本堂へ。まずは、参拝。

文化・文政の時代に「江戸の三富」と呼ばれた富籤が行われるなど一般庶民の行楽地として親しまれ、江戸名所図会にも描かれている。

20121023_nyoraizou

本堂の裏手には、銅造如来坐像があります。区指定文化財となっている。

20121023_dokkonotaki

こちらは、独鈷の滝。2体の龍の口から水が吐き出されている。円仁が独鈷(とっこ、古代インドの武器に由来する仏具の一種)を投げたところ、その落下した地から霊泉が涌き出し、今日まで枯れることはないという。

20121023_buji_kaeru

無事カエル。ゲロゲロ。

落語の「目黒のさんま」は、この近辺にあった茶屋(爺が茶屋)が舞台とされています。

20121023_hiyokuzuka

入口にある比翼塚。処刑された愛人白井権八と、彼の墓前で自害した遊女小紫。その悲話は「後追い心中」として歌舞伎などで有名だが、この比翼塚は、二人の来世での幸せを祈り建てられたという。

20121023_syoutengai

目黒不動前の商店街。うなぎ屋さんが気になったなぁ。蒲焼き、おいしそう。

20121023_bus

周辺は狭い道なんだけど、路線バスが結構頻繁に通ります。

という事で、目黒不動訪問レポでした~。

「目黒不動尊」(瀧泉寺) 〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-20-26

« かしわ市場まつり2012に行ってきた。 | トップページ | 都立林試の森公園を訪れた2012。 »

寺・神社めぐりねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目黒不動尊を訪れた2012。:

« かしわ市場まつり2012に行ってきた。 | トップページ | 都立林試の森公園を訪れた2012。 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ