« 赤城高原やさい畑を眺めながら、トマトを丸かじり2012夏。 | トップページ | 久呂保橋から利根川を眺める2012。 »

2012年8月11日 (土曜日)

昭和村赤城高原やさい畑散策2012夏。

「日本で最も美しい村」連合に加盟する農業を基幹産業とする群馬県昭和村。360度ぐるりと野菜畑だよ。

20120811_azemichi1

赤城高原のやさい畑が広がっています。日差しがまともに当たって暑いけど、やさい畑あぜ道散策をしてみよう。

20120811_konnyaku2

生産量日本一を誇るこんにゃく芋畑が広がっているぞ。

赤城高原は、こんにゃくをはじめ、「朝採り」で名高いレタス、ほうれん草や小松菜、とうもろこしなどの豊富な野菜や寒暖の差で甘さたっぷりに実ったフルーツなど約100種類の農村物の産地です。

20120811_sanbon

先に見える木は、三本親子落葉松です。天気が良ければ、この先は武尊山が見えます。

20120811_konnyaku1

こんにゅく芋畑、ちょいと下から覗き込んでみた。

20120811_letasu

大きなレタスがごろごろと育っています。レタス畑にマヨネーズかけて、その場で食べた~い。

20120811_kakashi

おぉ、かかしですね。

20120811_azemichi2

野菜畑が広がる赤城高原。1面に広がる高原野菜の眺め、すごいね。のびのび~と背伸びしたくなる、そんな感じですな。

ちなみに、関連記事は以下のリンク先へどうぞ。

« 赤城高原やさい畑を眺めながら、トマトを丸かじり2012夏。 | トップページ | 久呂保橋から利根川を眺める2012。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和村赤城高原やさい畑散策2012夏。:

« 赤城高原やさい畑を眺めながら、トマトを丸かじり2012夏。 | トップページ | 久呂保橋から利根川を眺める2012。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ