« 根木内歴史公園を訪れた2012。 | トップページ | 桜島溶岩なぎさ公園の足湯で湯ったり~♪。 »

2012年7月12日 (木曜日)

桜島フェリーに乗船2012。

フェリーに乗って桜島へ~。

P1010945

さて、やってきたところは、鹿児島港です。ここから、桜島フェリーに乗って鹿児島のシンボルである桜島へ向かいます。

P1010796

フェリー船内は空調が効いているので過ごしやすい。テレビ放映もあるしね。

P1010942

鹿児島港を出発~。 もう、目の先は桜島。

P1010798

市街地にある港から錦江湾を横断し、まっすぐ桜島へ向かう。乗船時間は約15分。あっという間のクルージングだ。

P1010804

短い時間だから、デッキに出て海風に当たりながら桜島を眺めよう。訪れた日は、山の上には雲がかぶさっていました。

P1010803

多客期なので、フェリーはフル回転だ。すれ違うフェリーに手を振る。

P1010805

さぁ、桜島に近づいてきたぞ。雲でてっぺんがちゃんと見えないのが残念だが、立派な山だなぁ。雄大です。

P1010821

海づり公園や溶岩なぎさ公園が見えますね。

P1010825

桜島港に到着しました。改札出口にて、乗船料150円を支払います。

P1010916

桜島港では、鹿児島港へ向かう車が乗船待ちの行列ができているよ。

このあとは、桜島溶岩なぎさ公園へ行って少しのんびりしてきました。その記事は、後日にでも。

P1010919

夕日が出てきた頃、桜島港から鹿児島港へ帰ります。観光客や車が多いので、臨時便を出してピストン輸送。

P1010924

もうちょっと長く滞在していたかったけど、時間なので...。桜島バイバ~イ。

P1010932

夕日の反射で海面キラキラ。

P1010941

少しの時間の滞在だったけど、今度はレンタカー借りて桜島1周してみたいな。桜島フェリーは24時間運行で頻繁に出発する。桜島への便利な交通手段だなぁ。

ちなみに、桜島観光関連記事は以下のリンク先へどうぞ。

「桜島フェリー」 鹿児島港~桜島港 24時間運行 大人:150円・小人:80円

« 根木内歴史公園を訪れた2012。 | トップページ | 桜島溶岩なぎさ公園の足湯で湯ったり~♪。 »

乗り物その他ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜島フェリーに乗船2012。:

« 根木内歴史公園を訪れた2012。 | トップページ | 桜島溶岩なぎさ公園の足湯で湯ったり~♪。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ