しもつま地ビールとランチ2012。
地ビール飲みに今年も下妻へ訪れたよ。
さて、やってきたところは、茨城県下妻市にあるビアスパークしもつまです。この施設内に、地ビールレストランがあります。その店名は、農園レストラン 伊太利庵Zuccottoロール。1年ぶりに利用してみたよ。
しもつま地ビールが新しくなったようですね。リニューアルされた地ビールは、2012年4月11日から発売開始された。
店内には、地ビールを貯蔵するタンクを見る事ができるよ。
しもつま地ビール「バストレイク」の出来るまでの説明ボード有り。
では、早速地ビールです。1杯目は、レッドエールです。苦味、風味のバランスとれた大人のビールです。では、ぐびっ。ぷはぁ~。うむ、いい味わいだぁ。
ランチタイムという事で、シェフおすすめ、本日のミニコース(ドルチェ付き)を注文しました。
まずは、焼きたてパンがきました。あったか、美味しいです。
前菜は、彩どり野菜のテリーヌです。下妻産の野菜を使用しているのでしょうか。
地ビール2杯目は、ゴールデンピルスナーです。レモンのような香りと爽やかな渋みが特徴的。ぷはぁ。これまたいい味わい。
メインは、桜エビとスモークサーモンのトマトリゾット。おぉ、久しぶりにリゾットを食べるよ。
食後のドルチェはこれだ。ソフトドリンク付き。コースのシメ。美味しく頂きました。
ここ、ビアスパークしもつまは、農産物直売所やバーベキュー、温泉施設、宿泊施設などがあり、いろいろ楽しめる施設ですよ。
ちなみに、関連記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「伊太利庵 Zuccotto ロールでランチを食べる。地ビールもね。」...昨年(2011年)に訪れた時の記事です。
「農園レストラン 伊太利庵Zuccottoロール」 茨城県下妻市長塚乙70-3 ビアスパークしもつま内 TEL:0296-44-8601 11:30~15:00 17:00~22:00 80席
« 駅ハイ「花と歴史のまち「小金宿」を散策」に行ってきた(2012.06.23)。 | トップページ | 映画「BRAVE HEARTS 海猿」を観てきた。 »
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
- 麦酒処ぬとり(ぬとりブルーイング)を訪れた。川口にオープンしたクラフトビールが味わえる店2020。(2020.10.15)
- 焼肉勉強(べんけい)に行ってきた。厚切り牛タンを食べなきゃ始まらない2020。(2020.07.16)
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わった2022。(2022.04.26)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
« 駅ハイ「花と歴史のまち「小金宿」を散策」に行ってきた(2012.06.23)。 | トップページ | 映画「BRAVE HEARTS 海猿」を観てきた。 »
コメント