けやきひろば春のビール祭り2012に行ってきた。
楽しみなビールイベントに行ってきたよ。
さいたま新都心駅を下車し、けやきひろばへGo!。ここで、けやきひろば春のビール祭りが開催という事でやってきた。多くの地ビールが出店されていて、とても楽しめるイベントだ。毎年2回開催されるこのイベント、定着してきたのか多くの人が訪れているね。では、早速ビールを頂こう。
新潟のスワンレイクビールより、ポーターと越乃米こしひかり仕込みビールです。サービスでおつまみも頂けたよ。では、グビッ。ぷはぁ~~。美味しいねぇ。
お次は、石狩番屋の麦酒より、飲みくらべセット。4種類の味わいが楽しめてGood。国際ビール大賞2008銀賞を受賞したコーヒーラガーや、美唄産ハスカップ使用したアルコール8%のフルーツビールもあったよ。
ちょいと、グルメでも。福島の47DININGより、北海ズワイの蟹味噌甲羅焼き。蟹味噌がたまらない味わい。そして、脂肪分解!エゴマ豚のステーキ。柚子胡椒をつけて、これまた美味しい。
次は、ティー・ワイ・ハーバー ブルワリーより、また4種のテイスティングセットを購入。ビアバッターチキンと共に美味しくゴクリッ。
会場となるけやきひろばは、高さのあるけやきの木々が日陰になって、しかも、風が通るので、とても過ごしやすい。緑の葉の色も綺麗だね。
いろんな地ビールやグルメを販売しているので、どれにしようか迷っちゃうよ。
特設ステージでは、歌や踊りで会場を盛り上げます。
次は、Bacardi Mojito Barより、XOカフェブラックを頂く。度数35%のコーヒーリキュールとエビス黒を混ぜあせたもの。ぷふぉ~、コーヒーリキュール、甘さの中にも結構くる。だけど、甘くて美味しい~。
日が暮れても、多くの人たちで賑わっているなぁ。
夜景見ながら、フランクフルト!!。松江ビアへるんより、縁結びの黒ビールと共に。
この他、栃木マイクロブルワリーよりグレープフルーツBEERを飲んでみたよ。
けやき広場のビール祭り。風が通る中、いろんな地ビールを楽しむ事ができて、とてもいいイベントですね。
ちなみに、過去訪問記事は、以下のリンク先へどうぞ。
- 「けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。」...2011年秋開催時の記事。
- 「けやきひろば春のビール祭り2011に行ってきた。」...2011年春開催時の記事。
- 「秋のけやきひろばビアフェスト2010に行ってきた。」...2010年秋開催時の記事。
「けやきひろば春のビール祭り」 2012年5月17日(木)~20日(日) 17日:16時~21時 18日・19日:11時~21時 20日:11時~20時 さいたま新都心・けやき広場 (JRさいたま新都心駅下車すぐ) 入場無料
« さいたま市浦和うなぎまつり2012を訪れた。 | トップページ | 今朝は天文ショー、金環日食。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2022。(2022.03.20)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2021。(2021.12.04)
- シェアアトリエつなぐばで開催された、つなぐ八市だョ3周年だョ!全員集合に行ってきた2021。(2021.07.04)
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わった2022。(2022.04.26)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- 2019さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。クロワッサンサンドを味わう。(2019.10.31)
- 2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、自転車ロードレースを観戦してきた。(2019.10.30)
- 肉フェスさいたま新都心2019に行ってきた。(2019.10.18)
- さいたまビアフェスタ2019に行ってきた。(2019.10.08)
- 第16回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2019。(2019.09.17)
コメント