寺田本家第6回お蔵フェスタに行ってきた2012。
キャッチフレーズは、嬉しき・楽しき・有難き。合言葉は“うふふで発酵”。小さな町に、日本酒ファンがどっと押し寄せます。
さて、やってきたところは、千葉県神崎町にある寺田本家です。ここで年1回行われるお蔵フェスタが開催されました。日本酒地酒のイベントですな。それにしても、人で大混雑。賑わってますなぁ。ここには、2年ぶり2度目の訪問だ。
ちなみに、この施設の奥は神崎の森になっています。
まずは、試飲コーナーだ。大行列並びます...。スタッフの方がお酒を注いでくれます。では、くぃっ。ぷは~。美味しい。試飲はいいねぇ。
青空ステージでは、いろいろと出し物がありました。
蔵見学ツアーにも大行列。並びましたよ...。待ち時間は40分。グループ単位で、蔵人自ら酒つくりの工程手順を説明してくれます。
前回開催時は、上に登ってタンクの中を見る事ができたけど、今年は無しでした。
それにしても、寺田本家の蔵人さんたちって、若い男性が多い事。しかも、爽やかイケメンだし...。蔵案内も丁寧に説明してくれました。
旧蔵前では、1杯100円でどぶろくの販売があった。これがまた結構くるんだよね。ちょっとクラクラ。
会場内、納豆のような臭いが漂っています。その原因はコレ。酵素風呂です。自然の発酵熱だけを利用したお風呂です。
一度飲んでみたかったんですよね。これは、「米グルト」(マイグルト)です。280円。寺田本家蔵内の乳酸菌で全量自然発酵させて仕込みました。お米だけで作られた乳酸発酵飲料です。ノンアルコールなのでお子様にもOK。
では、ごくり。ほぅ、甘酒のアルコール無しの味わいってところか。少しヨーグルトのような乳酸菌ぽい風味があるね。意外と飲みやすくて美味しかったです。
それにしても、施設内は人で大混雑。小さな町にこんなに多くの人が訪れるとは、お酒イベントすごいね。
当日は、「寺田本家」と「鍋店」2つの酒蔵が同時にお祭りが開催される神崎町の一大イベントになりました。もう1つの酒蔵「鍋店」でのレポは、「第14回仁勇蔵祭りに行ってきた2012。」へどうぞ。
ちなみに、関連記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「寺田本家 第4回お蔵フェスタに行ってみた。」...2010年に初めてお蔵フェスタ訪れました。その時のレポです。
- 「第14回仁勇蔵祭りに行ってきた2012。」...同じ日に近くの鍋店仁勇でもお酒祭りがありました。そのレポです。
「寺田本家 第6回お蔵フェスタ」 2012年3月18日(日)実施 9時~15時30分 入場無料 JR下総神崎駅から徒歩約20分(当日は駅から無料シャトルバス運行) 〒289-0221 千葉県香取郡神崎町神崎本宿1964 TEL:0478-72-2221
« 第14回仁勇蔵祭りに行ってきた2012。 | トップページ | 発酵の里こうざき酒蔵まつり2012を訪れた。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
- 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。(2024.09.25)
- 第21回さいたま市浦和うなぎまつりに行ってきた2024。(2024.05.26)
- 柏カレーフェス2023に行ってきた。(2023.09.26)
- 収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタリターンズに行ってきた2023。(2023.09.21)
「地酒日本酒呑みねた。」カテゴリの記事
- 令和5年新酒を唎く会に行ってきた。茨城県の地酒を味わう2023。(2023.04.25)
- 五十嵐酒造新酒祭りに行ってきた2022。(2022.12.06)
- 令和4年新酒を唎く会に行ってきた。茨城の地酒を味わったよ2022。(2022.04.19)
コメント