雪のTX三郷中央駅2012。
うっすら雪が積もりましたね。
さて、ここは、つくばエクスプレス三郷中央駅。平日朝の通勤時間帯です。通勤で利用しているJR武蔵野線が運転見合わせ状態であったので、三郷駅からここまで歩いてきました。ふぅ。歩道は凍結してガチガチ。歩きづらかったな。
路線バスは、振替輸送を利用する人達で待ち行列だし、周辺道路は凍結&渋滞でのろのろ。タクシーも長い行列待ち。雪に弱いね。
つくばエクスプレスは通常通り運行していました。助かります。
明け方には雪が止んで、朝は太陽が出て日差しがあります。それでも冷んやり。一面真っ白だね。
雪が積もる事なんて、1年に1回くらいだから、こういう景色は貴重なんだよね。
この日は、振替輸送を利用してTXで出勤だ。朝少し早めに自宅を出たんだけど、結局会社には遅れての到着になった。ふぅ~。
« 雪の影響で朝の通勤も武蔵野線ストップ。 | トップページ | 城ヶ崎海岸の岸壁から海を眺める。 »
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- 東武バス三郷駅~流通団地線、土日祝時刻改正。2023年3月4日(土)より。(2023.02.24)
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- マイスカイ交通M-01系統三郷駅南口~金町駅南口線、2023年1月21日(土)から土日祝の運行回数大幅減便。(2023.01.17)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。(2019.11.06)
- つくばエクスプレス三郷中央駅の発車標が、LED電光掲示板に変わった2019。(2019.11.04)
さかきんぐさん、はじめまして。三郷中央駅近くの谷口に住んでいる堀尾と申します。
ブログ拝見させていただきました。私もMisato Styleは都合のつく限り毎年参加しています。
実はいま三郷中央駅周辺エリアを対象にまちづくり活動を始めようと準備しています。試験的にFacebookページも開設してみました(URL参照)。
さかきんぐさんにも御意見を伺いたいので、差し支えなければお時間のある際にメールいただければ幸いです。よろしくお願いします。
投稿: 堀尾 大悟 | 2012年1月29日 (日曜日) 13時54分
堀尾さん、はじめまして。コメントして頂き、ありがとうございます。
Facebookページ参照してみました。三郷中央駅周辺では、最近では道路拡張やマンション建設などが進み始めたけど、まだこれからという状況ですね。
堀尾さんのブログやツイッターなどは、以前にも閲覧した事があり、少しは存じておりました。
ただ、三郷に住んでいて地域のイベントが好きなだけな者で、特に意見は持ち合わせてはいないのですが、機会があればと思います。
投稿: さかきんぐ | 2012年1月29日 (日曜日) 16時20分
コメントいただきありがとうございました。
Facebookページをはじめ、少しずつ三郷中央のまちづくりを盛り上げていけたらと思います。今後ともよろしくお願いします。
投稿: 堀尾 大悟 | 2012年1月31日 (火曜日) 13時58分
堀尾さん、こんばんわ。
TXが開業して少し落ち着いてきたところですね。これからのまちづくりのモデルになるような取り組みが進められていくといいなと思います。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
投稿: さかきんぐ | 2012年1月31日 (火曜日) 22時02分