大きな川沿いの自然空間2011。
いゃあ、昨日は冷え込む寒さだったね。晴れだったけど、風が強かった。
鉄橋を渡るときに、電車内からの車窓で見えるところなんだけど、実際に訪れるのは昨日が初めてです。ただ今、大きな川の土手を歩いています。このあたりは、とても広い敷地面積を誇る公園になっています。
たんたんと歩くが、冷たく強い風がまとも当たります。
公園は、川と土手の間の部分にあり、いわゆる河川敷に相当する場所である。川の水面とほぼ同じくらいの高さだと思うが、普通に木々が植えられた遊歩道がある。でもなんか、散歩にいいね。
広場や野球場、テニスコートなどスポーツ施設が充実している。ゴルフコースやヘリの発着場もあったな。
しかも、普通に車が通れる車道もあるし...。この公園すごいな。
自然保護区域があって、野生の生き物が生息できるようになっている。もちろん、人の出入りは禁止だ。森林もあるなんて驚いたよ。
野生?のうさぎさんを見かけました。写真撮ろうとしたら、ちょっと遠めに逃げられちゃった。
時間がなく、ぐるっとまわっただけの訪問になったが、今度は車で来て、ゆっくり見てまわってみたいですね。こういう自然な環境・景色があったなんてびっくりしました。素敵な場所です。
« 駅ハイ「きやっせ久喜 実りの秋と歴史めぐり」に行ってきた(2011.11.26)。 | トップページ | 氷川参道を歩く2011。 »
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- けやきひろば春のビール祭り2023に行ってきた。(2023.05.23)
- けやきひろば秋のビール祭り2022に行ってきた。(2022.09.20)
- 第17回さいたま新都心JAZZ DAY、けやきひろばでジャズ演奏を聴き入る2022。(2022.09.18)
- 2019さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。クロワッサンサンドを味わう。(2019.10.31)
- 2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、自転車ロードレースを観戦してきた。(2019.10.30)
« 駅ハイ「きやっせ久喜 実りの秋と歴史めぐり」に行ってきた(2011.11.26)。 | トップページ | 氷川参道を歩く2011。 »
コメント