駅ハイ「高崎のフルーツ王国「榛名」、その産地を巡るハイキング」に行ってきた(2011.09.11)。
高崎市街から、ちょっと足を伸ばせば、そこはフルーツランド。(コースマップより抜粋)
さて、信越本線に乗ってやってきたところは、群馬八幡駅です。週末いつものウォーキングです。今回は、2011年9月11日(日)実施、駅からハイキング「高崎のフルーツ王国「榛名」、その産地を巡るハイキング」に参加です。群馬八幡での駅ハイ参加は3年連続です。
まずは、受付を済ます。コースマップの取得と恒例の缶バッチは、2011年群馬DCキャラクター(ぐんまちゃん)でした。
受付時に、蜂が多く出ているので注意という案内があり。前日に行われた駅ハイで蜂に刺されたハイカーが数人いたそうで。なんとも、こわいなぁ。
今回のハイキングは、高崎市榛名地域の秋の味覚フルーツとスイーツを堪能できる贅沢ハイキング。食べるのを楽しみに約13km、頑張って歩きましょう。
駅からちょっと歩いて踏み切りを渡ります。高崎行きの電車が通過していく。
その電車が、群馬八幡駅に到着。
国道17号を渡る歩道橋を渡ります。
群馬八幡駅付近はだるま屋さんが多い。橋にも高崎だるまがあるよ。
橋の上から、碓氷川を見渡す。
八幡八幡宮の大鳥居が見える。
碓氷川の土手沿い、碓氷川・九十九川サイクリングロードを歩いていきます。
再び、踏み切りを渡ります。
このあたりは、中仙道14番目の宿場町・板鼻宿があったところです。なんとなく、そんな雰囲気が...。
写真右手にある、板鼻館という食事処。タルタルソースかつ丼が人気だそうで。食べてみたいなと思うのだが、まだ開店前。う~ん、残念。
安中市板鼻公民館です。(群馬八幡駅から徒歩40分)。この付近に、板鼻宿本陣跡があるそうです。この公民館の右奥に進んでいくと...。
皇女和宮資料館があります。板鼻宿本陣の書院に孝明天皇の皇妹和宮(かずのみや)親子内親王が、仮の宿として1泊宿泊されたそうです。平日なら中を見学できるようなのだが...。とりあえず外観を眺めました。
ちなみに、ここでの詳細記事は、「板鼻宿本陣跡・皇女和宮資料館に立ち寄った2011。」へどうぞ。
広い道なのだが、あまり車は通らず。ここから、延々とまっすぐ歩いていく。
周りは緑の木々。広い道路がまだまだ続く。
(群馬八幡駅から64分)。天神山自然の森へ向かう分岐点がある。2年前の駅ハイでは、ここから天神山山頂へ向かう健脚コースがあり頑張って登ったのだが、去年・今年とコース対象外となっている。しょうがないので、延々と真っ直ぐの道を進んでいく。
木々に挟まれた上り坂を歩いていく。
綺麗に整列された木たちだなぁ。
延々と歩いてきたけど、ここが最大の難関。とても急な上り坂。1歩1歩気合い入れて前へ進んでいきます。
すると、今回のウォーキングで一番楽しみにしていたところに到着しました。そう、あの先に見えるログハウス。
コースポイント箇所目は、「富久樹園カフェ」です。(群馬八幡駅から87分)。里山の中のログハウスカフェ。富久樹園で育てた果物を使った様々なデザートが頂けます。
上り坂を延々と歩いてきたからね。ここで、一息休憩だ。
駅ハイ参加者特典で、フルーツジュレ、フルーツかき氷、フルーツシャーベットは50円引きのサービスだ。
まずは、自家製シロップかき氷(桃味)。パウダースノーのような、ふわふわなかき氷。それに、桃の味たっぷりのシロップがたまりません。
写真の左側は、里見フルーツジュレ。プラム(貴陽)・プラム(ソルダム)・桃・ブルーベリー、4種類の凍ったフルーツがゼリーの中に入っています。では、パクッ。うむ、1つ1つのフローズンフルーツの味わいがたまらなく美味しい。
写真の右側は、Fukujuenシャーベット。プラム(ソルダム)をチョイス。甘酸っぱい中にもプラムの味わいを楽しめる1品だ。
木陰の中で、フルーツスイーツを味わえるなんて至福の時です。
ログハウスからの眺め。いい感じに広がる風景だね。
ここで美味しいフルーツを頂く為に、駅ハイに参加したようなものです。とても満足。ただ、蜂が多くいてちょっとこわかったな。
ちなみに、ここでの詳細記事は、「富久樹園カフェでフルーツデザートを愉しむ2011。」へどうぞ。
ウォーキング再開。今度は、ズンズンと下り坂を降りていきます。
コースポイント箇所目は、「卵太郎」です。(富久樹園カフェから18分)。農場直営のたまご屋さん。新鮮なたまごの販売の他、たまごを使用した美味しいデザートの販売もあり。早速、店内に入り購入だ。
まずは、お店の1番人気・シュークリームです。駅ハイの特典で、126円から100円に割引サービス。では、パクッ。おぉ、皮はカリカリでとろ~り濃厚カスタードがたまりません。美味しいね。
次に、とろ~りなめらかプリン。本当になめらか。こりゃまた美味しい。
そして、たまご味のジェラート。ミルクとたまごの濃厚な味わいがGood。う~ん、おいしかった。
ちなみに、ここでの詳細記事は、「たまご市場「卵太郎」でシュークリーム!プリン!ジェラート!2011。」へどうぞ。
再び、歩き始めます。シュークリームって、結構ボディにくるのね。ちょっとモワっとした気分の中、急な上り坂を進む。
城山稲荷の大きな鳥居ですね。
コースポイント箇所目は、「はるなの梨園」です。(卵太郎から16分)。高崎市の榛名地域は群馬県下一のフルーツエリアです。この周辺は、梨園や直売所が多くある。そんな中、富澤恒雄さんが所有する農園へ。
ここでは、駅ハイのおもてなしで梨の試食を頂けます。
じゃん。梨畑をバックに梨を頂きます。おぉ、ジューシー。美味しいね。
梨がたくさんつけていて、収穫どきだね。駅ハイの特典で、梨狩り(入園500円・持ち帰り梨2個つき)ができます。
ちなみに、ここでの詳細記事は、「はるなの梨園で梨の試食をする2011。」です。
途中、市指定民俗資料・下里見中原の道標があります。草津・榛名・白岩観音への道を示す道標で、元禄六年(1693年)の年記があり、古い代表的道標と言える。
広い敷地の八幡霊園を通り抜ける。八幡霊園を出るあたりに若田浄水場があり、その施設内に水道記念館がある。しかし、開館は平日のみなので見学できず...。
このあたりから、雨がポツポツ降ってきた。
はるなの梨園から42分。観音塚古墳に到着。観音塚古墳は、約1400年くらい前に造られた前方後円墳。群馬県内では最後に造られた、大型前方後円墳で「群馬の石舞台」とも呼ばれる国内最大級の石室があります。ここがその入口。
入口には、懐中電灯が置かれています。
おそるおそる中へ入ってみる。石室の中はこんな感じ。
駅ハイ用の観音塚休憩所(八幡町第三町内会館)です。ちょいと休憩だ。
冷たい麦茶のおもてなしがありました。ふぅ~。
コースポイント箇所目は、「観音塚考古資料館」です。国重要文化財の観音塚古墳出土品30種300点以上を一般公開。駅ハイの特典で無料で入館してきました。
入口には、八幡遺跡二十号墳があり。
二子山古墳の前を通り過ぎる。
八幡八幡宮でちょいと参拝。
駅ハイ恒例?のおみくじタイム。気持ち込めておみくじを引いてみた。おぉ、運勢は大吉でした。ラッキー。
観音塚考古資料館から22分。ゴールの群馬八幡駅に到着しました。ゴール受付はありません。スタートしてから4時間53分でゴールに到着。
【今回のウォーキングデータ】 歩行歩数:23733歩 消費カロリー:990.1kcal 消費脂肪量:141.4g 歩行距離:16.61km 歩行時間:3時間21分 平均時速:4.94km/h エクササイズ量:11.6Ex
駅入り口では、「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」のダルマがお出迎え。
3年連続で群馬八幡の駅ハイに参加。フルーツが楽しめる駅ハイ、とても良かったです。
帰りも信越本線に乗って帰りました。1日ほとんどどんよりとした曇り空。一時雨が降ったけど。それでも、気温は蒸して最高気温30度でした。
9月は群馬DC最終月。という事もあり、今回の群馬八幡の駅ハイから3週連続で群馬を歩きます。次回第2弾は、○○○○へ.....。
頂いたパンフには、参加者特典の内容が記されていたり、その他の周辺観光地、帰りの列車時刻表が記載されている。
その裏面は、ハイキングコースマップになっている。
ちなみに、関連記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「板鼻宿本陣跡・皇女和宮資料館に立ち寄った2011。」...少し面影のある板鼻宿にて。
- 「富久樹園カフェでフルーツデザートを愉しむ2011。」...おいしいフルーツ頂きました。
- 「たまご市場「卵太郎」でシュークリーム!プリン!ジェラート!2011。」...たまご三昧ですね。
- 「はるなの梨園で梨の試食をする2011。」...梨の試食おいしかったです。
- 「観音塚考古資料館と観音塚古墳を訪れる。」...昨年(2010年)に訪れた時の記事です。
- 「駅ハイ「秋の味覚三昧ハイキング」に行ってきた。」...昨年(2010年)に群馬八幡の駅ハイに参加した時の記事です。
- 「駅ハイ「秋の味覚ハイキング、梨!ジェラート!シュークリーム!」に参加してきた。」...2年前(2009年)に群馬八幡の駅ハイに参加した時の記事です。この時は、天神山の山頂を登ったよ。
JR東日本・駅からハイキング No.05134 「高崎のフルーツ王国「榛名」、その産地を巡るハイキング」 2011年9月11日(日)実施 歩行時間:約3時間30分(見学時間等を除く) 歩行距離:約13km
スタート:群馬八幡駅→①富久樹園カフェ→②卵太郎→③はるなの梨園→④観音塚考古資料館→ゴール群馬八幡駅
(各写真画像をClickすると4倍拡大表示します。)
« 東京ドームでジャイアンツvsカープ戦を観てきた。 | トップページ | けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。 »
「JR駅からハイキングねた。」カテゴリの記事
- 予告!2021年4月から、駅からハイキングの受付方法が変わります(予定)2020。(2020.09.15)
- 駅からハイキング「身体で味わう食と田園風景、爽やかな初夏の吉川をゆく」に参加してきた(2019.06.29-30)。(2019.07.19)
- 駅からハイキング「氏家雛めぐり~いにしえの面影を訪ねる奥州街道~」に参加してきた(2019.02.02)。(2019.06.01)
- 駅からハイキング「さいたま市南区をのんびり歩こう!」に参加してきた(2018.11.10)。(2018.12.27)
- 駅からハイキング「花しょうぶ園鑑賞と荒川沿いの牧場へのウォーキング」に参加してきた(2018.06.02)。(2018.07.24)
« 東京ドームでジャイアンツvsカープ戦を観てきた。 | トップページ | けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。 »
コメント