快速SLみなかみ号に乗車してきました(水上→高崎)2011。
夏の週末。楽しみな列車に乗車してきたよ。
JR上越線に乗ってやってきたところは、水上駅です。温泉街ですね。ここを訪れたのは、このあと、汽車ポッポ・SL列車に乗車するため。もう、今からソワソワ。実は、SLに乗車するのは初めてなんですよね。
まずは、水上駅構内転車台へ行ってみましょう。水上駅を出て、右方向(越後湯沢方向)へ歩きます。徒歩2~3分で着く。
おぉぉ、蒸気機関車とご対面。この日、SLみなかみ号で牽引するD51 498です。デゴイチだ~。黒い煙がもくもくと出しているね。
ちょっと遠めから。出発前の準備中です。
周りは山々が見える。
次機会があったら、SLで乗車してきて、転車台での様子見てみたいね。
SLの整備作業の案内がありました。
水上駅に戻ってきました。駅前は、お土産屋さんが並びます。
1番線ホームには、14時58分発特急水上4号が停車中。
15時ちょうど、機関車D51がやってきました。1番線を通過して、高崎方の上り入換線に一旦入ります。
15時10分、バックで戻り、2番線に来て停車中の客車に連結されます。
2番線ホームは写真撮影混雑しているので、1番線ホームから写真を撮りました。しかし、残念な事に柱が邪魔なんだなぁ~。
では、車内に乗り込みましょう。車両は12系客車です。6両編成で全車指定席です。
こちらは、方向幕。
車内は4人座れるボックス席です。
進行方向(高崎方面)が1号車、最後部が6号車となる。ボックス単位で番号が割り当てされて、1ボックス4席。窓側がA・D席、通路側がB・C席。号車によって番号の割り当てが違う。座席表は、「座席探訪」ホームページの「座席探訪 JR東日本 SL奥利根号・SLみなかみ号 座席図」がとても分かりやすい。切符を購入する際の確認の為に、とても重宝しました。感謝です。
水上駅2番線ホーム、15時20分発快速SLみなかみ号高崎行きが発車しました。SL約2時間の旅です。
駅を出て、トンネルを通過します。窓を閉めるようアナウンス有り。車内は冷房が効いているので、快適です。
ポーっという汽笛の音や走行するシュポシュポの音はいいねぇ。
上越線沿いに利根川が流れます。水上から渋川までは、ほぼ平行している。どちらかと言うと、進行方向(高崎方向)右側の座席の方が眺めが良いかもね。
鉄道に乗ったら弁当でしょう。車内販売で購入。その名も、上州D51弁当です。900円。SLのデザインされたプラスチックの容器に、いろんな具材が入っているよ。
ちゃんとお箸もD51だ。素晴らしいね。では、頂きます。モグモグ。美味しいね。具の下にあるご飯は黒色です。竹炭パウダーで炊き上げたんだって。
食べ終えた後、弁当容器とお箸はそのまま持ち帰りしました。家でも使えるしね。
子ども車掌さんから、ペーパークラフトを頂きました。
あと、SL記念乗車証も頂く。
裏面はこんな感じ。
乗車している子どもの希望者に、車掌体験ができる企画があって、乗客1人1人に、ペーパークラフトや記念乗車証を配布する体験ができます。
渋川駅到着する少し前、利根川を渡ります。鉄橋走行中は、速度を落として運転。この日の利根川は、前日からの集中豪雨の影響で、ものすごく川が濁って濁流となっていた。車掌さんの案内では、台風でもここまで濁流になる事はないとの事。珍しい光景のようです。
(この日は、新潟県内大雨で上越線水上~長岡間終日運転見合わせとなった)。
渋川駅16時22分着。3番線ホームに停車。ここで、23分間停車します。
皆さん、SLとの記念撮影にごったかえす。それにしても、D51なかなか格好いいね。
停車中は、普通列車の高崎行きと特急リゾート草津号新宿行きの追い越しがあり。特急リゾート草津号は、今年デビューしたリゾートやまどりの車両を使用しています。
渋川駅ホームでちょいと買い出し。味噌餅かと思って買ってみたら、パンに味噌を塗ったものだった。味噌まんじゅう?。ご当地グルメなんでしょうか...。
お口直しに、ブルーベリーアイスを食べたよ。
渋川から先の沿線沿いでは、手を振る人達が多かったね。もちろん、写真撮る人達もいたね。
あっという間の2時間。終点となる、高崎駅に17時20分到着しました。到着して数分後には、機関車と客車を切り離し、D51は去っていきました。いい旅、ありがとう!。
高崎駅ホームでは、駅長さんや駅員さん達でしょうか。ようこそぐんまへ!!のおもてなし。
こちらは、乗車した時のSLみなかみ号の指定席券切符。車内改札の時に、SLをデザインしたスタンプが押されます。
今回のSLは、D51 498でした。次、機会があったら、今年復活したC61 20に乗ってみたいですね。という事で、快速SLみなかみ号乗車レポでした。
« 赤城高原やさい畑を眺めながら、トマトを丸かじり2011夏。 | トップページ | 第35回流山花火大会に行ってきた2011。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 土合砂防堰堤(湯吹の滝)、土合橋上から滝を眺める2022。(2022.09.22)
- JR上越線土合駅を訪れた。486段の階段を登る、日本一のもぐら駅だ2022。(2022.09.15)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。(2019.05.17)
- 偕楽園の歩き方~表門ルート 陰から陽へ~2019。(2019.03.17)
「鉄道ねた。」カテゴリの記事
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
- 「夢空間」車両(ラウンジカー・ダイニングカー)が、ららぽーと新三郷から清瀬中央公園へ移設されます2024。(2024.07.08)
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2024。(2024.09.03)
- 三郷駅と江戸川橋梁の武蔵野線の朝の雪景色2024。(2024.02.07)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地線路上でクラフトビールを味わった2023。(2023.09.04)
« 赤城高原やさい畑を眺めながら、トマトを丸かじり2011夏。 | トップページ | 第35回流山花火大会に行ってきた2011。 »
コメント