石窯で焼いたブリオッシュ(オレンジ&レモン)を食べてみた2011。
数日前までは、パン類が全く無く陳列棚空っぽの時があったねぇ。今はほぼ通常に戻っている。大地震が起きて約3週間過ぎているのにまだ大きな余震が続く。こわいよなぁ。
さてさて、コンビニ・セブンイレブンのパンコーナー。前からある商品なのだが、今回初めて手にとってみた。それは、TAKAKI BAKERYの石窯ブリオッシュ(オレンジ&レモン)です。160円。東日本限定販売。
石窯は火で焼くのでは熱で焼く窯との事。遠赤外線効果でふっくら焼きあがるそうだ。バターの香りが特長の「石窯山型トースト」で、乳化剤・イーストフード不使用。
オレンジビール、レモンビール、柚子ビールを混ぜ込んだ生地という事で手に取った。では、食べてみましょう。パクっ。
うむ、オレンジマーマレードパン?。パン生地はとても美味しい。しかし、オレンジなどのドライフルーツがインパクト強すぎちゃったね。石窯焼きたての状態でパンを食べてみたいなぁ...。
« 暖かくなって、桜が咲き始めたね2011。 | トップページ | 駅ハイ「「鴻巣びっくりひな祭り」と中仙道歴史散策」に行ってきた(2011.02.26)。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「コンビニねた。」カテゴリの記事
- サンクス三郷早稲田7丁目店は、ファミリーマート三郷早稲田7丁目店として2017年5月26日(金)リニューアル開店。(2017.04.06)
- バナナTVスイーツ第2弾!!バナナスイーツ(バナナまるごと一本入)を食べてみた。(2014.08.05)
- 石窯で焼いたブリオッシュ(オレンジ&レモン)を食べてみた2011。(2011.04.09)
- WAKU WAKU!30thキャンペーンで、ラッキーカードをもらう!。(2010.10.22)
- nanacoスタンプラリー2010で、クリアファイルをゲット。(2010.09.07)
「パン食べねた。」カテゴリの記事
- 第6回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2024に行ってきた。(2024.07.03)
- 第5回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2023に行ってきた。(2023.02.11)
- 第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。(2020.02.23)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2019。(2019.10.24)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2016。(2016.02.20)
« 暖かくなって、桜が咲き始めたね2011。 | トップページ | 駅ハイ「「鴻巣びっくりひな祭り」と中仙道歴史散策」に行ってきた(2011.02.26)。 »
コメント