第5回 おんじゅく まちかどつるし雛めぐり@おんじゅく屋。
御宿の街並みをぶらり雛めぐり。
国道128号線沿いにある「おんじゅく屋」と言うところにやってきた。おぉ、雛壇が飾られているね。
さて、御宿町内では、第5回おんじゅくまちかどつるし雛めぐりが開催されていました。施設やお店などには雛飾りされていたね。そして、メイン会場となるのが「おんじゅく屋」である。
御宿と言えば、つるし雛。もう、すごいね。
全て手作りだと思うが、これだけの数を作製するのに結構時間をかけているんだろうな。
「おんじゅく屋」という看板、字体がちょっとこわい...。
隣町の勝浦市でもすごい雛飾りをされているが、ここ御宿町もつるし雛で頑張っているね。
ちなみに、関連記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「駅ハイ「おんじゅく海の花まつりとつるし雛ハイキング」に行ってきた(2011.02.20)。」...JR駅からハイキングのウォーキングコース上にあった為、訪れました。その時の記事です。
「第5回 おんじゅく まちかどつるし雛めぐり」 2011年2月17日(木)~3月3日(木) 9時~17時 メイン会場:おんじゅく屋
« 岩瀬酒造にて清酒「岩の井」を試飲する2011。 | トップページ | 三郷駅前駐輪場の定期券自動更新機が新しくなったぞ。 »
« 岩瀬酒造にて清酒「岩の井」を試飲する2011。 | トップページ | 三郷駅前駐輪場の定期券自動更新機が新しくなったぞ。 »
コメント