川越ベーカリー楽楽を訪れる2011。
小江戸川越、菓子屋横丁をぶらり散策。
菓子屋横丁に来ると、訪れたい所ですね。ここは、川越ベーカリー楽楽(らくらく)です。1年ぶりの訪問だ。お洒落な感じのベーカリーショップ。ちょいと店内へ入ってみた。
今回は、クリームパンとベーコンチーズホテト。お店の横に食べるスペースがあり。ちょいと頂きました。うむ、美味しいです。次回機会があったら、食パンを買ってみたいな。
店内でパンを購入した場合は、コーヒーを無料で頂くことができる。パンと一緒にコーヒーブレイクさ。
天然酵母・無添加・国産小麦専門のパン屋さん。川越の蔵のまちや菓子屋横丁をぶらりするついでに、立ち寄ってみるといいかもね。
ちなみに、過去訪問時の記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「川越ベーカリー楽楽を訪れる。」...2009年12月に初めて楽楽を訪れました。その時の記事です。この時は、カレーパンを食べたよ。
「川越ベーカリー楽楽」 〒350-0062 埼玉県川越市元町2-10-3(菓子屋横丁) TEL:049-257-7200 10時~17時 定休:月曜火曜
« 亀屋のさつま芋のシュークリームを食べてみた2011。 | トップページ | 小江戸蔵里を訪れた。酒蔵セット旨し2011。 »
「川越市ねた。」カテゴリの記事
- 川越氷川神社を訪れた2019。(2019.10.26)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2019。(2019.10.24)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- コエドビール祭2019in川越に行ってきた。(2019.09.24)
- 川越のご当地飲み物「サイモー」は芋風味2016。(2016.03.01)
「パン食べねた。」カテゴリの記事
- 第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。(2020.02.23)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2019。(2019.10.24)
- 川越ベーカリー楽楽で、お味噌のパンを食べる2016。(2016.02.20)
- 川越ベーカリー楽楽、お店横庭で焼きたてパンを食べる2015。(2015.02.19)
- 手作りのパン「マドンナ」のトトロパンを食べる2014。(2015.01.16)
« 亀屋のさつま芋のシュークリームを食べてみた2011。 | トップページ | 小江戸蔵里を訪れた。酒蔵セット旨し2011。 »
コメント