2010みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。
地元での最も大きなイベントである、花火大会に行ってきました。
夏を締めくくるイベントはコレでしょう。三郷市で行う花火、みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきました。
昼間は猛暑だったけど、南風が吹き、少しは心地よい風になったかな。
花火が開始する30分前に訪れたが、結構人がいるんだね。今年は、よさこい等の踊りステージはあったのかな?。
江戸川河川敷が会場だけあって、土手が観覧場所となる。その為、多くの花火観客が土手に座り観覧ができる。ゆったり見れて、結構穴場的な花火観戦場所だと思う...。
土手に陣取り、寝っころがって花火を観覧だ。間近に見る花火は迫力あるね。
近くでは、流山の花火大会も行われ、三郷と流山の花火を同時に見ることができる。今年の流山花火は、結構仕掛け花火等、連続的な花火が多く、三郷の花火に比べて圧倒していたような感じがする。
今年の音楽花火。最後は、ベートーベンの運命の曲にのせ、三郷の花火も挽回したかな?。最後は、花火見応えあったね。
地元での最大イベントである花火大会。今年も、いい花火を見たよ。この花火が終わると、秋になっていくんだねぇ。
ちなみに、過去の花火大会記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「2009みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。」...2009年8月22日(土)に開催。この年の地上仕掛け花火は、ピラミッドでしたね。
- 「2008みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。」...2008年8月23日(土)に開催。この年の音楽花火はすごく良かった。途中、雨が降る天気でした。
- 「2007みさとサマーフェスティバルに行ってきました。」...2007年8月18日(土)に開催。間近で見る地上花火は良し。
- 「三郷の花火大会2006♪。」...2006年8月19日(土)に開催。フィナーレの音楽花火が良かった。
- 「2005みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきました。」...2005年8月20日(土)に開催。ナイアガラの仕掛け花火があったよ。
「みさとサマーフェスティバル花火大会」 2010年8月21日(土)実施 19時~20時30分 開始セレモニーが19時・打ち上げ開始は19時15分 会場:三郷市江戸川運動公園
« 不二家ミルキードリンク・メロンを飲んでみた。 | トップページ | 横田基地日米友好祭2010に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
「花火大会観賞ねた。」カテゴリの記事
- 第17回2019みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。(2019.08.26)
- 松戸花火大会2019~みんなであげる夢花火~、三郷市側の土手で花火を見てきた。(2019.08.05)
- 越谷花火大会に行ってきた2019。(2019.07.28)
- 第53回葛飾納涼花火大会に行ってきた2019。(2019.07.25)
- 第41回足立の花火に行ってきた2019。(2019.07.21)
コメント