第26回南越谷阿波踊りをみてきた2010。
今年も賑わっているね。2010年阿波踊り見に行ってきたよ。
日本三大阿波踊りの1つ、南越谷阿波踊りを見に行ってきました。夕方になって、少しは涼しいとは言え、この猛暑。暑さもあり、阿波踊りの熱気もありというところか。
エライヤッチャ、エライヤッチャと独特のリズムと踊りに、見る側も楽しくなってくる。
人気の流し踊りは、いつ見ても良い。息の合った踊りはすごいものだ。これを見ると、8月もわずかだなぁとしみじみするんだよね。
ちなみに、過去の訪問記事は、以下のリンク先へどうぞ。
- 「第25回南越谷阿波踊りをみてきた。」...2009年の南越谷阿波踊り。天気が良く観客も多かったね。
- 「第24回南越谷阿波踊りを観てきた。」...2008年の南越谷阿波踊り。あいにくの雨だったが、しっかりと踊っていたね。
「第26回南越谷阿波踊り」 2010年8月20日(金)~22日(日) ※20日は前夜祭 21日・22日流し踊りは17時10分から
« 横田基地日米友好祭2010に行ってきた。 | トップページ | 第11回国際鉄道模型コンベンションに行ってきた。 »
「越谷市ねた。」カテゴリの記事
- 第37回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2023。(2023.08.29)
- 越谷花火大会に行ってきた2023。(2023.08.02)
- 呑人(のめんど)NOMENDO BREW STANDに行ってきた。越谷にオープンしたクラフトビール専門店2023。(2023.07.31)
- こしがや田んぼアート2023、高さ80mのリユース展望台から眺める。(2023.07.18)
- Lake and HEART 2023(レイク & ハート)に行ってきた。越谷イチゴとチョコレートの出会い。(2023.02.14)
「祭りねた。」カテゴリの記事
- 八潮夜市2023 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!に行ってきた。(2023.09.01)
- 第37回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2023。(2023.08.29)
- 第43回柏まつりに行ってきた。柏ねぶたパレードは今年で最後!2023。(2023.08.04)
- 吉川八坂祭りに行ってきた。空中に投げ揚げる暴れ神輿2023。(2023.07.17)
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
« 横田基地日米友好祭2010に行ってきた。 | トップページ | 第11回国際鉄道模型コンベンションに行ってきた。 »
コメント