浅草三社祭に行ってみた2010。
平成22年度浅草三社祭が行われています。2010年は、5月14日(金)~16日(日)の3日間行われる。その中の中日、15日(土)に訪れました。
雷門前です。神輿がわっしょい。周りには多くの見物客が。大混雑です。
浅草寺へ向かう参拝客もまた多し。
浅草寺本堂には、金の龍がど~んと。本堂大営繕が2010年11月頃までとの事で、来年の初詣の時は、きれいになっているんだね。
こちらは、浅草神社前。神輿がわっしょいとやってきました。威勢がいいねぇ。
周辺の道路にも神輿がやってきます。周辺は車渋滞気味だったな。
それにしても、浅草三社祭。大きなイベントですな。この日(15日)は、町内の神輿であったが、3日目の16日は、本社の神輿が浅草の街をまわっていきます。これまた盛大なんだろうな。
« ファイアからコーヒーゼリーが発売されたぞ。 | トップページ | 水上バス浅草乗り場の建物ができてきたね2010。 »
「祭りねた。」カテゴリの記事
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 越ヶ谷秋まつりに行ってきた。山車曳廻しを見てきた2019。(2019.10.15)
- 第24回小金宿まつりに行ってきた2019。(2019.09.05)
- 第35回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2019。(2019.08.25)
- BIG盆2019~におどり公園大盆踊り大会~に行ってきた。(2019.08.12)
「台東区ねた。」カテゴリの記事
- 浅草のシンボル、浅草寺へ参拝2015。(2015.09.03)
- 浅草恵比寿餃子を食べる2015。(2015.09.02)
- 東京浅草「豊福」の黒毛和牛カレーパンを食べる2015。(2015.09.01)
- 第34回浅草サンバカーニバルに行ってきた2015。(2015.08.30)
- 東京クリスマス(スカイ)ツリーの夜景2014。(2014.12.25)
« ファイアからコーヒーゼリーが発売されたぞ。 | トップページ | 水上バス浅草乗り場の建物ができてきたね2010。 »
コメント