Pasar三芳に行ってみた2009。
関越道上り線を走行。そして、立ち寄ったところは、三芳パーキングエリアです。施設が綺麗になりましたな。
先月の羽生に続いて今月オープンしたのは、Pasar三芳です。キャッチコピーは、もう少し、この旅を楽しみませんか。東京に着いてしまう、その前に。
流行の透明のガラス張りで、ショッピングモールみたいな感じだね。
建物内に入ってみました。お土産などの旬撰倶楽部やグルメな食事のフードコートなど...。結構、お客さんで賑わっていますな。
せっかくなので、ちょいと食事していった。
オープニングイベントという事で、その場で当たる!家族で楽しめるクリスマス抽選会が行われていた。2000円分のレシートで1回ガラガラ抽選が引けるというもの。気合入れて回したけど、参加賞のお菓子・アメ玉2個でした...。残念。
トイレも綺麗になっていて、利用しがいのある施設になったな。子供用個室トイレもあるしね。現在、南側の一部(残り約40%)はⅡ期工事が行われていて、来年度(H22)に完成するそうで、さらにパワーアップするとの事。コンビニなどができるそうです。
今後も、SAやPAはモール的な施設になっていくんでしょうね。とりあえず、関越道で東京への帰りは、三芳PA・Pasar三芳に立ち寄ろうっと。
「Pasar三芳」(パサールみよし) 関越道三芳PA(上り線)(川越IC~所沢IC間) 2009年12月16日(水)10時オープン 現在Ⅱ期工事中。こちらは、平成22年度に完成予定。
« 首都高スマートPAサービス実験利用してみた2009。 | トップページ | おしゃれ小鉢セットが当選した。 »
「SA・PAねた。」カテゴリの記事
- 川口パーキングエリア、徒歩入場してみた2021。(2021.11.02)
- 川口ハイウェイオアシス、整備工事進行中。令和4年開業予定です2021。(2021.10.30)
- リンガー食堂首都高八潮PA店に行ってきた2020。2020年6月5日(金)にオープン。(2020.06.07)
- 午前の高坂SAを立ち寄った2015。(2015.04.14)
- 海老名SAに立ち寄り休憩2012。(2012.01.23)
コメント