第6回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2009。
天気良く暖かな3連休の初日。カレーの祭典となれば行かねばならぬ。やってきましたよ!。
2009年11月21日(土)、川口運動公園で開催された、第6回土浦カレーフェスティバルに行ってきました。自分は、今回で3年連続3回目の訪問だ。毎年、楽しみにしているイベントだ!。
川口運動公園競技場のグランドにて、いろんなお店のカレーが販売されている。既に多くの人が訪れているね。
行列が出来ているよ...。まず、並ばなきゃ。
ちょうど昼時、お腹が空いた。さあ、食べるぞぅ。
まずは、前回チャンピオンのお店、レストラン中台にした。フジテレビのジャンクスポーツで紹介されたそうだ。で、今回は、幻の飯村牛とレンコンのビーフシチューカレーを購入。500円。
ピリッとした辛さの中にも、ビーフシチューの煮込んだ旨みが凝縮されているね。なんといっても、飯村牛はやわらかくてウマイ。
こちらは、国民宿舎水郷の豚角煮蓮根みぞれカレー鍋。300円。
みぞれなので、カレー汁って感じだ。これに、ネギを添えたのがGoodだ。大きくカットされた豚の角煮がたまらなくおいしい。
食の仲間大集合という事で、カレー以外にも各地域のご当地グルメが出店されている。
今年も食べたよ。竜ヶ崎まいんコロッケだ。今回は、ローズポークメンチ(\130)・ポークコロッケ(\90)・りんごコロッケ(\90)を購入。
個人的に、りんごコロッケ好きなんだよな。なかなかおいしい。
土浦カレーの王者決定戦「C-1グランプリ2009」が開催された。今回から、主菜部門と創作部門の2つにわけて、それぞれグランプリを決めることになった。そして、結果は...。
主菜部門は、レストラン バスティーユ・飯村牛の煮込みカレーがグランプリ。
創作部門は、中国料理 泰山・カレーボールがグランプリ。
カレーのカリスマ・パク森さんらとともに、記念撮影です。おめでとう!。
今年のC-1グランプリで見事グランプリを獲得した、レストランバスティーユの飯村牛の煮込みカレーです。400円。
煮込んだだけあって、旨みがぎゅっと凝縮されているのがいいね。食べて味が広がるよ。
ここでは、アイスクリームも販売していたが、売り切れ完売だった。う~ん、残念。
今回は、2009B-1ゴールドグランプリ受賞した横手やきそばが出店された。食べたかったんだけど、会場で1番の行列だったので、並ぶの断念した。
このイベントには、約3万5千人が訪れたそうです。結構、集客があるんだね。
ステージでは、ベリーダンスやフラダンスなどがあったな。
お腹満腹おいしかった。価格を下げて、多くのお店のカレーを楽しめられるイベント。とても良いですね。
ちなみに、過去の訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。
- 「第5回土浦カレーフェスティバルに行ってきました。」 2008年11月22日(土)開催
- 「第4回土浦カレーフェスティバルに行ってきました。」 2007年11月23日(祝金)開催
「第6回土浦カレーフェスティバル」 2009年11月21日(土) 川口運動公園(陸上競技場)(茨城県土浦市川口2-12-75) 10時30分~15時 入場無料 C-1グランプリ2009同時開催
« 駅ハイ「自然の宝庫!水辺の里山散策とカレーフェスティバル」に行ってきた(2009.11.21)。 | トップページ | Pasar羽生に行ってみた2009。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2022。(2022.03.20)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2021。(2021.12.04)
- シェアアトリエつなぐばで開催された、つなぐ八市だョ3周年だョ!全員集合に行ってきた2021。(2021.07.04)
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
「カレー食べねた。」カテゴリの記事
- ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。(2022.05.11)
- アゲノ(AGENO)インド・アジアンレストラン&バーに行ってきた。東松戸駅前のインドカレー屋さん2020。(2020.02.06)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2020。(2020.01.19)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2016。(2016.03.24)
「土浦市ねた。」カテゴリの記事
- 第12回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2015。(2015.11.30)
- 第11回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2014。(2014.11.17)
- 第10回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2013。(2013.11.18)
- 第9回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2012。(2012.11.18)
- 第8回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2011。(2011.11.20)
« 駅ハイ「自然の宝庫!水辺の里山散策とカレーフェスティバル」に行ってきた(2009.11.21)。 | トップページ | Pasar羽生に行ってみた2009。 »
コメント