« 快速碓氷号に乗車した2009。 | トップページ | 紅葉の碓氷湖、湖畔1周歩く2009。 »

2009年11月17日 (火曜日)

碓氷第三橋梁「めがね橋」を訪れた2009。

20091117_megane_bridge_3 秋が深まってきましたな。天気の良い週末、快速碓氷号に乗ってJR横川駅にやってきました。

横川駅からは整備されたアプトの道、遊歩道を歩いていきます。廃線跡をたどりながら、上り坂を歩いていく。第5号トンネルを抜けると、そこには...。

楽しみにしていた、めがね橋に到着。おぉ、やってきたよ~。

20091117_megane_bridge_4 少し強めの風が吹いているものの、晴れていて暖かい。横川駅からノンストップで歩いてきたので、汗ばむ感じだ。上り坂約4.7kmを68分で来れた。

めがね橋とは通称で、正式には碓氷第三橋梁と言うそうだ。

山の木々も紅葉がかっている。秋ですなぁ。

20091117_new_bridge めがね橋上から碓氷川上流の方向を見ると、碓氷新線が見える。昭和38年(1963年)から平成9年(1997年)まで使用されていた。

20091117_megane_bridge_2 この、めがね橋。やはり、高さがあるねぇ。高さが苦手な私は、橋の真ん中をおそるおそる進んでいく。

一応、橋の両端には、手摺りが設置されている。しかし、こわくて近づくことができない。

20091117_dai6gou_tunnel めがね橋で遊歩道はおしまい。第6号トンネルは入ることができない。

それにしても、暖かだね。訪れたのは11月15日だが、ジャンバーはいらない。トレーナーで十分。その日の昼頃の横川駅付近の気温は17度ありました。

20091117_kaidan それでは、階段をおりていこう。下に降りると、国道18号旧道に出られます。

下りは楽だが、上りはちょっと大変だ。

20091117_megane_bridge_5 下から見た、めがね橋です。レンガ造りのアーチ橋は、やはりすごいね。

1891年に着工開始し、1893年に竣工された。大変な建設工事だったんだろうね。

先ほどの碓氷新線が出来た1963年まで使用される事になった。

20091117_megane_bridge_6 煉瓦造りの4連アーチは見事ですな。建設的にも美しい。このめがね橋は、全長91m、高さ31m。

ここまで、車でくる人達も多いね。ちょっとした駐車スペースがあるので、そこに車を止められます。

20091117_megane_bridge_7 歴史的遺産だからねぇ。これからも、ずっとあり続けていて欲しいね。

1993年に碓氷峠鉄道施設として重要文化財に指定されている。今後は、世界遺産への登録を目指すようだ。

ちなみに、横川駅から国道18号旧道・めがね橋経由軽井沢駅行き路線バスが季節限定で運行されている。期間は、4月25日~5月10日と7月18日~11月15日。横川駅は11時05分発。横川駅行き・めがね橋バス停は13時17分発となっている。横川駅~めがね橋間は片道300円。JRバスが運行。

20091117_megane_bridge_1 明治の鉄道遺産である、めがね橋。昔懐かしき景観があって、橋上を歩くことができる。ずっと、遺して欲しいなと想いつつ、この場をあとにしました。来た道を戻り、下っていき、碓氷湖へ向かいます。

« 快速碓氷号に乗車した2009。 | トップページ | 紅葉の碓氷湖、湖畔1周歩く2009。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 碓氷第三橋梁「めがね橋」を訪れた2009。:

« 快速碓氷号に乗車した2009。 | トップページ | 紅葉の碓氷湖、湖畔1周歩く2009。 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ