第42回市民文化祭でパレードをみる2009。
今週末はなんか暖かい日になったな。11月に入ったのに、最高気温25度を観測したそうで。
さて、地元では、平成21年度第42回市民文化祭が行われました。会場となる三郷市文化会館では、ステージの披露や美術展示が行われていたね。
文化会館前の道路沿いには、屋台が出ています。定番グルメがズラリだ。
丹後小学校から早稲田中央通り、早稲田公園周辺をパレードが行われましたね。10時頃からパレードが開始され、一部交通規制を行いながらの行進だ。
天気の良いパレード日和になりましたな。
「平成21年度 第42回 市民文化祭」 2009年10月31日(土)~11月1日(日) [ステージ部・展示部] 三郷市文化会館 [囲碁・将棋部] 東和地区文化センター [パレード部] 丹後小学校~早稲田公園周辺
« 出没!アド街ック天国「三郷」観たよ~♪2009。 | トップページ | 第8回流鉄の鉄道の日!!に行って来た2009。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
「早稲田公園ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園3月の雪景色2024。(2024.03.16)
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭に行ってきた2023。(2023.10.29)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
« 出没!アド街ック天国「三郷」観たよ~♪2009。 | トップページ | 第8回流鉄の鉄道の日!!に行って来た2009。 »
コメント