nanacoスタンプラリーで、タオルハンカチとストラップをゲット2009。
三郷市と八潮市内のイトーヨーカドー・セブンイレブン・デニーズ・ファミール限定で、nanacoスタンプラリーが開催されている。支払い時にnanaco電子マネーを利用すると、nanacoスタンプラリーカードにスタンプ1個押され、3個集めると1回抽選ができるというもの。
スタンプを集めたカードを2枚持って、抽選場所となるイトーヨーカドー三郷店1階外環側出入口付近へ。
抽選のガラガラの前は、抽選する人で並んでいる。よし、気合いを入れてガラガラを回すぞ...。
う~む、全て白い玉が出てきた...。
どさっと置かれているnanacoグッズをどうぞと言われた。nanacoタオルハンカチとnanacoストラップの2種類があったので、1つずつ頂いた。
イトーヨーカドー三郷店では、4周年誕生祭特別企画で現金キャッシュバックセールが行われている。(2009年9月5日(土)~8日(火))。衣料品と住まいの品の対象商品を購入すると、5%~25%のキャッシュバックする。ちょいっと買って、キャッシュバック分のお金が入った大入り袋を頂いた。
ゲットしたnanacoストラップは、最近購入した携帯に付けるとするかな。nanacoタオルハンカチはとりあえず会社のデスクに置いておこうっと。
対象店舗 【イトーヨーカドー】 1階食品 ファミール ポッポ ポポラマーマ ウッフ ホプソンズ アンブレッド うまげな 【セブン-イレブン】 三郷、八潮市内全店 【デニーズ】 三郷店、八潮店
実施期間 2009年8月1日(土)~9月6日(日)
抽選期間 2009年9月1日(火)~9月6日(日)
抽選場所 イトーヨーカドー三郷店特設会場
景品 セブンアンドアイ賞 7&i共通商品券1万円分 (5本) ・ イトーヨーカドー賞 セブンプレミアム商品詰合 (20セット) ・ セブン-イレブン賞 ホットスナック引換券 (1000本) ・ デニーズ・ファミール賞 ドリンク券(2枚セット) (1000本) ・ nanaco賞 nanacoお楽しみグッズ (1500個)
« 映画 「20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗」 を観てきた。 | トップページ | 2009年9月16日東武バス金町駅・松戸駅~三郷団地・新三郷駅線時刻改正。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
- インター南中央公園、行田蓮(古代蓮)を見に行ってきた2022。(2022.07.11)
「コンビニねた。」カテゴリの記事
- サンクス三郷早稲田7丁目店は、ファミリーマート三郷早稲田7丁目店として2017年5月26日(金)リニューアル開店。(2017.04.06)
- バナナTVスイーツ第2弾!!バナナスイーツ(バナナまるごと一本入)を食べてみた。(2014.08.05)
- 石窯で焼いたブリオッシュ(オレンジ&レモン)を食べてみた2011。(2011.04.09)
- WAKU WAKU!30thキャンペーンで、ラッキーカードをもらう!。(2010.10.22)
- nanacoスタンプラリー2010で、クリアファイルをゲット。(2010.09.07)
「八潮市ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス・京成バス松戸駅~八潮駅南口線、2022年7月16日(土)ダイヤ改正を行います。(2022.07.02)
- 新中川橋を渡ってきた。橋上から東京スカイツリーを見てみよう2020。(2020.06.13)
- リンガー食堂首都高八潮PA店に行ってきた2020。2020年6月5日(金)にオープン。(2020.06.07)
- 聖火リレールート(八潮市・三郷市)を走行してみた道路情報レポート2020。(2020.01.10)
- 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!2019に行ってきた。(2019.07.27)
« 映画 「20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗」 を観てきた。 | トップページ | 2009年9月16日東武バス金町駅・松戸駅~三郷団地・新三郷駅線時刻改正。 »
コメント