新三郷ららシティ循環無料シャトルバスは9月15日から運行開始。
まもなく、ららぽーと新三郷がオープンしますね。今からとてもワクワクしています。
さて、ららぽーと・コストコ・IKEAの3施設とJR新三郷駅を結ぶ、新三郷ららシティ循環無料シャトルバスのバス停が設置されました。
東武バスセントラルが運行するようですね。2009年9月15日(火)から運行開始されます。
左の写真は、新三郷ららシティ循環無料シャトルバスの運行系統図です。
新三郷駅西口2番バス乗り場から、ららぽーと→コストコ→イケア→新三郷駅の順に運行されます。
バスは周辺の道路を逆時計回りで循環するが、コストコバス停は、コストコ敷地内にある。よって、店内にすぐ行けるね。
左の写真は、新三郷ららシティ循環・新三郷駅西口の発車予定時刻表です。
時刻はとてもわかりやすい。
10時00分発から20時00分発まで。平日は毎時00・20・40の20分間隔運行。土日祝は毎時00・10・20・30・40・50の10分間隔運行。
※オープン時、9/15~18は土日祝ダイヤで運行される。
左の写真は、新三郷ららシティ循環・ららぽーとバス停です。ららぽーと北モールエントランス①出入口付近に設置。線路沿いですな。
屋根付きのバス停です。
現在、バス停新設工事中ですな。
JR武蔵野線新三郷駅の府中本町方面のホームに、臨時改札口が準備されていた。簡易Suica改札機での対応のようだ。
階段を昇り降りしないで、直接出られるね。
出口専用なのかなぁ?。(不明である)。
ららぽーとのオープンで駅は大混雑になるのかなぁ?。
東武バスセントラル新三郷南循環の「団地入口」バス停は、2009年9月16日(水)より、「イケア前」バス停へバス停名が変更されます。
おぉ、店の名前がそのまま使われるんだね。
東武バスセントラル新三郷北循環の「新三郷駅」バス停と「団地北口」バス停間に、2009年9月16日(水)「新三郷ららシティ」バス停が新設されます。
ここから、片側2車線道路を渡って、ららぽーとやコストコへ行くことになる。
来週末は、ららぽーとオープンして最初の週末。しかも秋の大5連休。多くの人が訪れるでしょう。もちろん、周辺道路も大渋滞だろうな...。
まっ、とにかく、ららぽーと新三郷オープンが待ち遠しいですな。
↓2009.09.16追記↓
マイスカイ交通バス・新三郷駅西口~ピアラシティ~三郷中央駅線で、新三郷駅西口と団地北口間に、「新三郷ららシティ」バス停が新設されました。上記の東武バスのバス停と同一位置です。
↓2009.09.25追記↓
シャトルバスの写真など、運行開始後改めてまとめました。その記事は「新三郷ららシティ循環無料シャトルバス。」へどうぞ。
« かんたんミュージック、受信したメールより解除する手順。 | トップページ | 前橋けやき並木フェスタ2009。 »
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 京成バス金61系統金町駅~戸ヶ崎操車場~八潮駅南口線、2024年9月1日(日)ダイヤ改正。(2024.08.26)
- マイスカイ交通M61系統三郷駅北口~後谷~新三郷駅東口線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- マイスカイ交通M21系統新三郷駅西口~ピアラシティ~三郷中央駅線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- 東武バス下新田バス停(金町駅方面)2024年6月24日(月)より移設して再設置復活。(2024.06.23)
- 京成バス松05系統松戸駅~八潮駅南口線、2024年5月25日(土)一部時刻改正。(2024.05.21)
コメント