misato style 2009 に行ってきた。
TX三郷中央駅前にやってきました。駅前のにおどり公園において、misato style 2009 ~五感で楽しむ!夏の祭典~というイベントが開催されました。楽しみにしてましたよ。
このイベントは、公園でジャズの演奏を聴けて、グルメを楽しむ事ができる。夜になると、キャンドルナイトが園内を彩る。
午後3時からスタートしたイベント。結構、多くの人達が来ているようだ。
用意された座席も時間がたつにつれ、人が増えていき、日が暮れた頃には、ほぼ満席の状態だ。
暑くなく、すごしやすい涼しさなので、野外で聴くにはなかなか良いコンディションだ。
最後に登場した、みさとミュージックメイツの演奏はノリのいい曲の演奏もあって、盛り上がったね。アンコールもあったしね。
ふれあい水族館という事で、ざりがに釣り等もあったな。
水槽の中に、魚や貝、エビ、なまずなどがいたな。
それは、Kawa’s cafe。このオープンカフェは、埼玉県内外のご当地グルメが大集合。
どれもおいしそうなフードがあって、とても嬉しくなってしまう。
ぴり辛のみそダレをつけて食べます。これがまたウマイ。
三郷市では小松菜の出荷量が県内有数なんだそうだ。その小松菜を生地や具に入れた1品。
何もタレなどをつけないで、食べる事がおすすめだそうだ。
小松菜の味や食感が特徴出ている1品。ビールと一緒に良いね。
濃い味わいだが、飲みやすくなっている。おいしいね。
味噌ベースの汁にうどんが入っている。きゅうり、大葉、みょうがをのせている。さらに、冷たい氷が入っている。
初めて食べたが、うまいね。暑い夏には、あっさりしていてすごく良い。
第4回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦でも第3位になるなど、実力あるメニューだ。
浅草のもんじゃころっけや行田のゼリーフライなどもあったね。ニュージーランドのビールやワインもあって、ジャズを聴きながらほろ酔いになったよ。
とても、カラフルだ。
公園内の芝生の上に綺麗に並べています。
約2000個のキャンドルのやさしい明るさが、気持ち和みますな。
今年で2回目の開催となった、misato style 2009。
昔に比べると、少しずつだが人が集まるようになったなぁと思う。
これからも、こういう楽しいイベントが開催続くといいですね。
「misato style 2009 ~五感で楽しむ!夏の祭典~」 2009年8月8日(土) 15時~21時 つくばエクスプレス三郷中央駅前 におどり公園
ちなみに、前回訪問時の記事は、「misato style 2008に行ってきた。」へどうぞ。
« 国道298号市川高谷区間開通記念イベントに行ってきた2009。 | トップページ | 雷雨もあったけど、なんとか行われたようだね。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。(2022.05.12)
- 東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。(2022.05.11)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
- におどり公園、べにしだれさくらを見に行ってきた2022。(2022.03.28)
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 三郷中央駅1番線下りエスカレーターは保守点検で使用停止中2021。(2021.12.18)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- 無限大ホームタウンまつりに行ってきた2022。(2022.04.24)
- におどり公園、桜を見に行ってきた2022。(2022.04.13)
- 三郷春まつり2022、ちょっと立ち寄った。(2022.04.04)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
「ジャズ演奏観覧ねた。」カテゴリの記事
- トワイライトカフェ、キテミテマツドでジャズを聴く2019。(2019.11.13)
- ミヤ・ジャズイン2019、ジャズのまち・宇都宮でジャズ演奏を聴き入る。(2019.11.08)
- 第16回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2019。(2019.09.17)
- 切り絵行灯と音楽の夕べ@流山本町浅間神社を訪れた2019。(2019.09.12)
- YOSHIKAWA JAZZ NIGHT 2019(吉川ジャズナイト)に行ってきた。ジャズ演奏とスーパービアガーデンと吉川グルメを楽しんだ2019。(2019.09.10)
「misato styleねた。」カテゴリの記事
- misato style 2019 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2019.08.09)
- misato style 2018 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2018.08.07)
- misato style 2017 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2017.08.07)
- misato style 2016 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2016.08.07)
- misato style 2015 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2015.08.03)
« 国道298号市川高谷区間開通記念イベントに行ってきた2009。 | トップページ | 雷雨もあったけど、なんとか行われたようだね。 »
コメント