越谷花火大会2009に行ってみた。
昨日は、隅田川で花火が行われ、多くの観客が訪れたそうで...。
で、自分はちょろっと越谷花火大会に行ってきました。
駅前から多くの人でぞろぞろ会場へ向かっていく。
向かう途中、きれいな花火がぽ~ん上がっている。
打ち上げ場所付近は、かなり混雑していて、移動にはとても大変だ。
結局、ちょっと離れたところから、ビルや家の隙間から、打ち上げられている花火を見る事に。
打ち上げ場所付近の道路は、車両通行止めにして、道路上に観客はシートをひいて花火鑑賞。こりゃ、移動は大変だな。
まっ、ちょっと離れたところで、ゆったり花火鑑賞しました。夏ですなぁ~。
「越谷花火大会」 2009年7月25日(土) 19時~21時 中央市民会館葛西用水河川敷
« ウォーキングの後は、養老渓谷駅で足湯ったり~2009。 | トップページ | 滝めぐり遊歩道から粟又の滝へ。 »
「花火大会観賞ねた。」カテゴリの記事
- 第17回2019みさとサマーフェスティバル花火大会に行ってきた。(2019.08.26)
- 松戸花火大会2019~みんなであげる夢花火~、三郷市側の土手で花火を見てきた。(2019.08.05)
- 越谷花火大会に行ってきた2019。(2019.07.28)
- 第53回葛飾納涼花火大会に行ってきた2019。(2019.07.25)
- 第41回足立の花火に行ってきた2019。(2019.07.21)
「越谷市ねた。」カテゴリの記事
- 久伊豆神社へ参拝しに訪れた2022。(2022.01.05)
- ひまわり畑に咲く向日葵を見に行ってきた。大相模ひまわりフェスタは中止2021。(2021.08.22)
- こしがや田んぼアート2021に行ってきた。リユース展望台、高さ80mからの眺め。(2021.08.08)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- 越谷梅林公園を訪れた。梅を観賞してきた2021。(2021.03.13)
コメント