« 当日は、多くの客が訪れるのかな。 | トップページ | DANONE BODY-ism Calcium Worksを飲んでカルシウム補給。 »

2009年6月29日 (月曜日)

コストコ会員入会早割受付してきた。

20090629_costco0 2009年7月7日に、新三郷ららシティの大型店舗第2弾、コストコ新三郷倉庫店が開店します。

 オープンまであと僅か。あと8日だね。

20090629_costco1 さて、オープン前だが、新規入会受付中という事で、受付会場となる新三郷倉庫店にやってきた。結構、車が止まっているなぁ。

まず、長い上りのエスカレーターに乗る。買い物カートも利用できるよう、段のないエスカレーターだ。こういうエスカレーターって、斜めに立つからちょっと疲れる...。(大した事ではないが)。

20090629_water 2階?。屋内駐車場が、入会受付会場となっている。

到着して、びっくり。う~む、行列である。まっ、しょうがない。並ぶとするか...。

冷たい、KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー ドリンキングウォーター)がサービスで配布していた。蒸し暑い中、助かるな。

20090629_panfu さて、並んでいる間に、会員申込書に記入。名前(ヨミガナ・ローマ字)・身分証明書番号ID(運転免許証等)・郵便番号・住所・電話を記入する。並び始めて約35分、受付にたどり着く。ここで、免許証を見せ、データ登録・写真撮影となる。撮影と言っても、WEBカメラのようなもので簡易的にデジタル撮影。

この後、会計の列に改めて並びます。ここで、ゴールドスターメンバー、顔写真のついた会員カードを取得。撮った写真、粗い画質だ事...。早割という事で、1000円OFFの年会費3200円を支払った。これ1冊で全てが分かるコストコガイドや割引クーポンをゲット。結局、受付完了するのに、53分かかった。恐るべし、Costco。やはり、人気があるんだね。

20090629_lalaport コストコに隣接している、ららぽーと新三郷。2009年9月17日オープンに向け、着々と工事が進行しているようだ。

実際、コストコってどんな感じなんだろうね。平日にオープンなので、その後の週末にでも訪れてみよう。しかし、IKEAの時と同じように混雑するんだろうなぁ。

まっ、でも、地元に新規大型店の開店なので、楽しみにしてましょう。

« 当日は、多くの客が訪れるのかな。 | トップページ | DANONE BODY-ism Calcium Worksを飲んでカルシウム補給。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コストコ会員入会早割受付してきた。:

« 当日は、多くの客が訪れるのかな。 | トップページ | DANONE BODY-ism Calcium Worksを飲んでカルシウム補給。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ