映画版「ハゲタカ」を観に行ってきた。
今日は、曇り空だったけど、蒸し暑い日になったね。明日は、梅雨空に戻るようだが...。
こんな国に、誰がした。というキャッチコピーの映画版「ハゲタカ」を観に行ってきました。
2007年にNHKでテレビドラマで放映されたもので、なかなか見ごたえがあって全回見ました。国内外の高い評価(多くの賞をもらったね)もあって、映画化され2009年6月6日に公開開始された。
赤いハゲタカが日本企業を買収をしかける。それを阻止する為ハゲタカが立ち上がるというもの。「ハゲタカ」鷲津政彦役の大森南朋さん当たり役ですね。やさしそうなイメージのある人だが、鷲津のクールな役もまた良し。そして、鷲津の盟友となる企業再生家芝野健夫役の人情的な柴田恭兵さんでウルウルしてしまう訳で...。
少しだけ景気が上向きなりつつある状況の中とはいえ、不況の真っ只中だけに現実に起こりうるかもしれない内容だ。こういう大変な時期にこそ、しっかりと立ち向かっていかないとな。いろいろとね。
« 伊右衛門のてぬぐい2009。 | トップページ | 駅ハイ「このまちを歩こう!in大宮でウォーキング」に行ってきた(2009.06.20)。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 出没!アド街ック天国「埼玉三郷」観たよ。ランキングまとめレポート2022。(2022.03.30)
- 映画「翔んで埼玉」を観てきた2019。ローカル小ねた満載の埼玉愛あふれる映画だ。(2019.03.06)
- 相棒展2017~特命係の新人研修「右京の相棒」~に行ってきた。(2017.01.09)
- 相棒展Premium3を訪れた2014。(2014.04.13)
- 映画「相棒シリーズ X DAY」を観てきた。(2013.04.03)
« 伊右衛門のてぬぐい2009。 | トップページ | 駅ハイ「このまちを歩こう!in大宮でウォーキング」に行ってきた(2009.06.20)。 »
コメント