岩槻城址公園桜まつりに行ってきました2009。
東武野田線岩槻駅からてくてく歩いて向かった先は、岩槻城址公園です。周辺は車渋滞していてドライバーには大変そうですが。
写真では何度か拝見していたのだが、実際に訪れたのは初めてです。赤い橋(八ツ橋)が気になっていたのでね。
まだ8分咲きくらいかな。それでも、綺麗な桜色の花びらは和みます。
花見客がたくさん訪れていて、みなさん楽しんでいますな。
平成3年まで就役していた1720系デラックスロマンスカーだ。
土日祝や夏休み等では一般公開されているそうです。なので、早速車内へ行ってみた。
ゆったりと座席にてくつろいでみた。ふんわり感の座席がなんか懐かしい。
公園内少し歩き回ったので、休憩にはいいかもね。少し、足を休めましょう。
賑わっていたね。子供広場やフリーマーケット等もあり1日のんびりできるかも。
「第33回岩槻城址公園桜まつり」 2009年4月4日(土)・5日(日) 10時~16時 岩槻城址公園
« はすだのさくらまつりに行ってみた2009。 | トップページ | 常盤平さくらまつりに行ってきた2009。 »
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- 2019さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。クロワッサンサンドを味わう。(2019.10.31)
- 2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、自転車ロードレースを観戦してきた。(2019.10.30)
- 肉フェスさいたま新都心2019に行ってきた。(2019.10.18)
- さいたまビアフェスタ2019に行ってきた。(2019.10.08)
- 第16回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2019。(2019.09.17)
最近のコメント