« 自転車置き場にポケットティッシュ。 | トップページ | 我ながらビックリの5年目突入です!。 »

2009年4月24日 (金曜日)

八潮だけに840。

20090424_yashio_840 首都高速6号上り線八潮本線料金所を通過してすぐ左方向へ。ちょいと休憩です。ここは八潮パーキングエリアだ。

 レストラン「八潮 衎衎亭 KAN KAN TEI」(かんかんてい)が変わったね。

 2009年4月17日(金)に、「Shop&Kitchin840」と名称を変えて、リニューアルオープンした。せっかくなので食事してみましょう。

20090424_sutamina_840 注文したのは、スタミナ840(ハンバーグ&生姜焼き)(\840)です。八潮→YASHIO→840という事で値段もちょい高設定の840円。

 見た目いい感じだ。サラダとスープ付き。ご飯は少し小さめのご飯茶碗だが、てんこ盛りでとても嬉しい。

 では頂く。小さいけどハンバーグ良し。プレートに盛り付けがいいね。

 お腹を満たしたところで、八潮PAをあとにするのであった。

【Shop&Kitchin840の主な食事メニュー】 朝定食(半そばか半うどん)(\480) 840ランチ(11:00~14:00)(\840) バラエティ840(ハンバーグ&魚介フライ)(\840) カツカレー(\750) たぬきそば(関東だし)(\380) たぬきうどん(関西風だし)(\380) しょう油ラーメン(\500) ソフトクリーム(\260) 生キャラメルソフト(\380) かき氷(夏限定)(\200)

20090424_jyudenki 「追記」 八潮PAに訪れた時に、電気自動車用急速充電器が設置されていた。調整中と張り紙が貼っていたが、2009年4月25日10時から利用できるようになったとの事。埼玉県内では初設置のようです。当面の間は、この充電サービス無料で利用できるとの事。

« 自転車置き場にポケットティッシュ。 | トップページ | 我ながらビックリの5年目突入です!。 »

八潮市ねた。」カテゴリの記事

SA・PAねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八潮だけに840。:

« 自転車置き場にポケットティッシュ。 | トップページ | 我ながらビックリの5年目突入です!。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ