祝 埼玉西武ライオンズ日本一だ!。
いゃあ、歓喜の瞬間です。最終戦にもつれ込んだ日本シリーズ第7戦。埼玉西武ライオンズvs読売ジャイアンツ戦は、逆転3-2でライオンズが勝利。4年ぶり13回目の日本シリーズ制覇になった。もう、バンザ~イバンザ~イです。
下馬評はジャイアンツ有利だったんだけど、ヤングレオが奮起しての栄冠だ。
試合は東京ドームで行われたのだが、パブリック・ビューイングという事で、西武ドームが無料開放された。応援の為、行ってきましたよ。
19時20分頃ドームに到着したのだが、先発西口投手が2点献上してしまった。いや~な感じだ。ただ、その後を受けた投手陣、石井一・涌井・星野・グラマンと、ヒットも四球も出さずパーフェクトリリーフ。すると、5回に代打ボカチカが反撃ソロHR。ここから、じわじわとライオンズの雰囲気が...。8回片岡選手が死球で出塁が大きかったね。ラッキーボーイ平尾選手が決勝打を放ち、そのまま逃げ切った。
日本シリーズMVP獲得の岸投手。鉄腕な投球が圧巻だったね。その快投が、勝負の流れを引き寄せた感があるね。
大活躍の平尾選手が優秀選手に選ばれたが、MVP級の働きだ。
西武鉄道の2008日本シリーズ優勝記念1日乗車券(1000円)を購入。大人用と小人用の計2枚入っている。
選手達がビールかけ時に使用されたTシャツだ。
明日からは、また優勝セールが行われるんだろうね。
この日は気温が1桁と寒々。試合は後半熱くなったが、足元は寒々だよ。
昨年はパリーグBクラス5位と低迷したが、ナベQこと渡辺新監督がいきなり日本一へ。前監督の伊東監督の時もそうだったね。
今年は、中島・ブラゼル・G.G.佐藤・中村と主砲が活躍し、片岡・栗山の1・2番コンビが好調で、チーム本塁打量産と打ち勝つ野球で見ごたえがあったね。投手陣は帆足の復調と石井一の新加入が大きかったかな。
チーム名も埼玉が付いたし、日本一になったから、パレードはしないのかなぁ。とりあえず、アジアシリーズも制覇してアジアNo.1の栄冠も奪取してね。とにかく、今年2008年は応援し甲斐があったね。最高の結果になって、とても嬉しいです。
« 第1回東松戸まつりに行ってみた2008。 | トップページ | モバイルSuicaでラクラク普通列車グリーン車キャンペーンに応募した。 »
「埼玉西武ライオンズねた。」カテゴリの記事
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドーに行ってみた2019。(2019.09.27)
- 埼玉西武ライオンズ、パ・リーグ優勝。V2連覇達成2019。(2019.09.25)
- LIONS THANKS FESTA 2018 (ライオンズサンクスフェスタ2018)に行ってきた。(2018.11.26)
- 埼玉西武ライオンズ優勝パレード、見に行ってきた2018。(2018.11.24)
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドー三郷店に行ってきた2018。(2018.10.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 祝 埼玉西武ライオンズ日本一だ!。:
» 祝☆ライオンズ日本一♪ [T’s recommend −僕の「それ魅力!」2]
第7戦迄もつれたこの日本シリーズも、(先に王手をかけた)読売ジャイアンツを逆転してして埼玉西武ライオンズが日本一になりました。 昨日の試合を見ていたら、岸投手のMVPも納得ですね。そしてベテラン平尾選手や負傷の中島選手の優秀選手も… 若い選手が中心となって、... [続きを読む]
« 第1回東松戸まつりに行ってみた2008。 | トップページ | モバイルSuicaでラクラク普通列車グリーン車キャンペーンに応募した。 »
コメント