流山おおたかの森ウィンターファンタジア2008のイルミネーション。
流山おおたかの森S・C前では、多くの人たちでぎっしり。2階や3階からも見物人がいる。
Winter Fantasia 2008 ~ 流山おおたかの森ウィンターファンタジア2008 ~ の、クリスマスイルミネーション点灯式&ライブのイベントが行われるのだ。
流山市長さんのスピーチの後、点灯カウントダウンだ。
17時50分頃でしょうか。10カウントのカウントダウンが始まり、0の瞬間、市長さんの合図と共に、周りのイルミネーションが灯りだした。
綺麗ですねぇ~。
「プア・ラ・ウア」コンサートで盛り上がり。
約1ヶ月間、駅前を明るくするイルミネーションが帰宅時を和やかな気分にするのでしょうね。
「Winter Fantasia 2008 ~流山おおたかの森ウィンターファンタジア2008~」 つくばエクスプレス・東武野田線 流山おおたかの森駅前 点灯期間2008.11.20(木)~12.25(水) 点灯式2008.11.22(土)17:30~
« 第6回黄金KOGANEイルミネーション点灯式に行ってみた2008。 | トップページ | 埼玉西武ライオンズ“日本一”優勝パレードを見に行ってきた2008。 »
「イルミネーション鑑賞ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2022。(2022.12.21)
- みさとイルミネーション2022、三郷駅前にてイルミネーションが点灯。(2022.11.23)
- 三郷駅前のイルミネーション、雪が積もる景色2022。(2022.01.12)
- におどり公園、夜の積もった雪景色2022。(2022.01.10)
- みさと団地センターモール商店街のイルミネーションを鑑賞してきた2021。(2021.12.23)
「流山市ねた。」カテゴリの記事
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビールとグルメを味わう2022。(2022.10.21)
- 森のナイトカフェに立ち寄った。噴水ショーで、ちょびっと水しぶきを浴びる2022。(2022.08.12)
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2022。(2022.03.20)
- 森のマルシェ・ノ・ドエルに立ち寄ってきた2021。(2021.12.19)
- 矢河原の渡し桜広場にて、濃いピンク色の桜「陽光」を観賞してきた2021。(2021.03.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 流山おおたかの森ウィンターファンタジア2008のイルミネーション。:
» 兄弟っていいな_おおたかの森SC「DONDOKOキッズ」で垣間見えた兄弟愛 [倖と伶のいくじにっき]
おおたかの森S・Cって極端に混雑しているわけでもなく、テナントの品揃えは良い感じ…と、バランスいいですよね。 [続きを読む]
« 第6回黄金KOGANEイルミネーション点灯式に行ってみた2008。 | トップページ | 埼玉西武ライオンズ“日本一”優勝パレードを見に行ってきた2008。 »
コメント