« 第4回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2008。 | トップページ | 2008年11月11日飯島興業バス新三郷駅西口~三郷駅南口線時刻改正。 »

2008年11月 3日 (月曜日)

宇都宮餃子祭り2008に行ってきた。

20081103_futaarayama 天気が良い日でしたね。とても暖かな日和だ。

 さてさて、年に一度の宇都宮餃子ファン感謝Day「宇都宮餃子祭り2008」に行ってきました。この為にはるばるとやって来た。

 最近は、浜松の餃子の話題が多く上がるが、ちょっと遠いのでね。(宇都宮も遠いが..)。先日の餃子像真っ2つ事件はどうするのかなぁと心配しつつ、100km離れた宇都宮へ餃子の為にGo!。

 いくつかの会場に分散して賑やかに行われています。どこも30~40分待ちの行列。どのお店の餃子も1皿4個入り100円とあれば、頑張って並びます。

20081103_minmin 個人的にやはりはずせないのが、日野町会場に出店している「宇都宮みんみん」。ここも40分待ちの案内が。

 ここは焼く回転が早いのか、だいたい13分くらい並んで大好きな餃子をゲットできた。

 どのお店の餃子も個性のある味わいだが、みんみんの焼き加減のパリッとした箇所が絶妙である。ペロッとあっさり食べつくした。

20081103_panfuretto バンバ市民広場会場やまちかど広場会場へ出向き、並んで餃子味わいました。結構たくさん食べられるものです。

 同時開催となっている「宮の市」や「MIYA JAZZ INN 2008」が行われている。オリオンスクエア会場ではジャズの演奏があり、お酒の販売でカクテル等もあり。立ち席用のテーブルも用意されてムード良し。

 JR宇都宮駅~東武宇都宮駅区間や市内循環バス「きぶな」の運賃が100円から150円になっていた。
バス会社も大変だね。ただ、イベントのパンフレットを提示すると「きぶな」は無料で乗車できる。ただ、満員だったから乗るのは断念した。

 年に一度の餃子イベント。どの店も1皿4個100円という大判振る舞いにB級グルメ堪能した。お腹一杯とても満足でした。

宇都宮餃子祭り2008」 2008年11月1日(土)・2日(日) 11時~16時 主要3会場(まちかど広場会場・日野町通り会場・バンバ市民広場会場(二荒山神社境内))

« 第4回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2008。 | トップページ | 2008年11月11日飯島興業バス新三郷駅西口~三郷駅南口線時刻改正。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

グルメイベントねた。」カテゴリの記事

宇都宮市ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇都宮餃子祭り2008に行ってきた。:

« 第4回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2008。 | トップページ | 2008年11月11日飯島興業バス新三郷駅西口~三郷駅南口線時刻改正。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ