よこすかカレーフェスティバルに行ってきました2008。
朝起きたら、雨が降っている。開催するかなと不安だったが、カレーの街へ行ってきました。
神奈川県横須賀市にある三笠公園で開催された、よこすかカレーフェスティバルを訪れました。小雨が降る中、続々お客さんがやって来ます。
結構並んでいたので、最初のターゲットにした。
オーブンで焼きたてのカレーだ。では、頂きます。
これは、うまい。カレーにチーズやホワイトソース、玉子を加えた、グラタン風なカレーライスだ。
次に、福島県極上の会津プロジェクトから、会津地鶏カレー。(\300)
安くてご当地のカレーを食べられるのは、いいですね。
ちょっぴりスパイシーなカレーに地鶏が入っておいしさが増す。
やっぱりこのカレーフェスティバルで目玉になるのは、好きなよこすか海軍カレーが4種類選ぶことが出来るよこすか海軍カレーバイキングだ。
ウッドアイランドや黒船亭など4種類のルーと真ん中にご飯がついて、300円!。
それぞれ、カレーの味わいが違うので、比べながら食べるとまたおいしい。
本当、おかわりしたいくらいにまた食べたいね。
その場合、また並ばなければならないのが、つらいところ...。
カレーはカレーライスだけではありません。他のジャンルもありますよ。
その中の定番と言えば...。カレーコロッケです。(\70)
カレー味になるだけで、こりゃまたうまい。
その他、焼き鳥なども頂いた。昼くらいになると、客がどっとやってきた。会場内は大混雑。午後に入ると、売り切れ完売する店が続出。やはり、こういうイベントは、開始から来るべきですね。
雨の影響でステージイベントの一部が中止になってしまったが、お楽しみ抽選会は実施された。
ステージ前には、豪華賞品が当たるのを期待して、多くの人たちが集合した。
次々に当選番号を発表していったが、自分はかすりもせず。がっかり...。
この後、お腹をすかせるため、猿島を1周してきた。その記事は「猿島で無人島宝さがしだ。」へ。
【華麗なる食の祭典・よこすかカレーフェスティバル ~祝!カレーの街よこすか10周年~】 2008年11月15日(土)・16日(日) 10:00~15:30 会場:三笠公園
« 首都圏外郭放水路自由見学会2008に行ってきました。 | トップページ | 猿島で無人島宝さがしだ2008。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「カレー食べねた。」カテゴリの記事
- ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。(2022.05.11)
- アゲノ(AGENO)インド・アジアンレストラン&バーに行ってきた。東松戸駅前のインドカレー屋さん2020。(2020.02.06)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2020。(2020.01.19)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2016。(2016.03.24)
コメント