第14回矢切ビールまつりに行ってきた2008。
毎年恒例になっているお祭りが開催された。もちろん今年もね。北総鉄道の矢切駅前広場で行われた、第14回矢切ビールまつりに行ってきました。
既に駅前ロータリーや駅入口などには、人だらけ。ビールやおつまみを手に賑やかです。
広場の周りは、多くの出店が出ている。ビール祭りだけあって、なんとビール1杯300円。とても、リーズナブル。こりゃ、倍は飲めちゃうよぉ。ソフトドリンクは50円で、おつまみは100円~300円とこりゃまた安い。なので、どのお店にも行列ができている。
ステージはよさこいソーランがあったり、松戸市長の挨拶があったりと...。盛り上がっています。
駅前ロータリーには、祭りを楽しむ人たちでびっしり。場所取りは早くからなんだろうね。しょうがないので、端っこのちょっとしたスペースにて、ビール&おつまみで乾杯。楽しく頂きました。
夜は涼しくなるとはいえ、とても蒸し暑い。そんな時には、冷えたビールですね。外で1杯するのもいいもんです。
第14回矢切ビールまつり 北総線矢切駅前 2008年8月6日(水)・7日(木) (雨天決行) 18:00~21:00
ちなみに、昨年(2007年)の記事は「第13回矢切ビールまつりに行ってきた。」へ、2年前(2006年)の記事は「第12回矢切ビールまつり。」へどうぞ。
« ファミマ、ホワイト計画’08夏。 | トップページ | 音楽聞こえて盆踊りに立ち寄ってみた2008。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わう2023。(2023.05.27)
- けやきひろば春のビール祭り2023に行ってきた。(2023.05.23)
- ヨコハマフリューリングスフェスト2023に行ってきた。ドイツビールを堪能。(2023.05.10)
- 三浦酒店クラフトビールフェスティバルに行ってきた2023春。(2023.05.09)
- 9thプレミアムビールとうまいもの祭り2023春に行ってきた。(2023.05.08)
「松戸市ねた。」カテゴリの記事
- 第11回松戸宿坂川河津桜まつりに行ってきた2023。(2023.03.11)
- ヒガマツフェスが開催されます2023。(2023.03.06)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。(2022.12.13)
- 松戸新京成バス、2022年8月25日(木)より平日は全線土休日ダイヤで運行される2022。(2022.08.25)
- 2022ビアガーデンin西口公園に行ってきた。(2022.08.03)
コメント