misato style 2008に行ってきた。
夕方以降ちょっと天気が怪しくなりつつあったけど、なんとか盛大にイベントが開催されたね。
TX三郷中央駅前のにおどり公園にて、misato style 2008が開催された。ジャズが聞けて地元特産のグルメが味わえキャンドルナイトが実施される。
個人的には、今回グルメ系出店があるようでとても楽しみにしてました。昼間は北京五輪&高校野球のTV中継をみていたが、涼しくなった夕方会場へ足を運びました。
この後、市長らが挨拶していたな。
ものすごい人が来場している。左右にいろんな出店が出ている。なんか良さげなお店がいっぱい。いいねぇ、こういうの。とりあえず1通りぐるっと回って、購入ターゲットを決めた。
ミルク工房もりやで、牛乳(\100)と飲むヨーグルト(\150)でスタート。ジャンボカレーウインナー(\500)がGood。燻製ベーコンが売り切れでガッカリ..。
三郷市は小松菜の収穫量が埼玉県内第2位なんだそうだ。その食材を使用した、小松菜うどんと小松菜餃子(6個\500)をゲット。
ビール片手に頂きました。
小松菜を練りこんだうどん、小松菜を皮に練りこみ具中にもいれた餃子とちょっと面白いかな。 このレポは「小松菜うどん&小松菜餃子で小松菜づくし。」へどうぞ。
やきとんで有名な東松山の名物やきとり。辛味のある味噌だれが、とても合うんですよね。埼玉県彩の国優良ブランド認定品なんだそうだ。
しかし、食べたかったけど、行列の為あきらめた。
あと、かねつき堂の行田名物ゼリーフライ。1個100円とリーズナブル。衣のないソース味のおからコロッケなんだそうだ。しかし、こちらも、すごく行列。こちらも、食べたかったなぁ。 このレポートは「出店のグルメは楽しみだ。」へどうぞ。
夏なので水場も子供たちは楽ししそうだ。
そんな中、つくばエクスプレスが静かに快走します。
キャンドルの灯りがやとしく灯します。
公園全体にキャンドルが灯されている。2000個使用との事。
TX三郷中央駅へ通ずるストリート。気分がいいです。
こういう市のイベントを季節毎にでも、催してくれるといいんだけどね。
今回は特にグルメ的に良かったので、次回も同様に実施して欲しいですね。
misato style 2008 ~キャンドルが彩るjazzとグルメのつどい~ 2008年8月9日(土) Kawa’s cafe 15:00~20:30 つくばエクスプレス三郷中央駅前 におどり公園
« 音楽聞こえて盆踊りに立ち寄ってみた2008。 | トップページ | 小松菜うどん&小松菜餃子で小松菜づくし。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- CYCLE PARK駐輪場「春の定期契約キャンペーン」、アンケートに答えるとQUOカードPayが抽選で当たる2023。(2023.03.23)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2023。(2023.04.28)
- におどり公園、桜が咲く景観2023。(2023.04.19)
- におどり公園に咲く、べにしだれさくらを見に行ってきた2023。(2023.03.21)
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2022。(2022.12.21)
「ジャズ演奏観覧ねた。」カテゴリの記事
- 吉川ジャズナイト2022~感謝 つなぐ 未来~、ジャズ演奏を聴きに行ってきた。(2022.11.06)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビールとグルメを味わう2022。(2022.10.21)
- 第17回さいたま新都心JAZZ DAY、けやきひろばでジャズ演奏を聴き入る2022。(2022.09.18)
- トワイライトカフェ、キテミテマツドでジャズを聴く2019。(2019.11.13)
- ミヤ・ジャズイン2019、ジャズのまち・宇都宮でジャズ演奏を聴き入る。(2019.11.08)
「misato style (三郷スタイル) ねた。」カテゴリの記事
- misato style 2019 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2019.08.09)
- misato style 2018 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2018.08.07)
- misato style 2017 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2017.08.07)
- misato style 2016 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2016.08.07)
- misato style 2015 ~真夏のジャズ&グルメフェスタ~ に行ってきた。(2015.08.03)
コメント